見出し画像

りばいばる#079 オランダで次女6歳のバースデー

これは2017年6月23日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

長女と次女が通う現地小学校ではクラスの誰かが誕生日の場合、みんなでお祝いする儀式がある様で、誰かの誕生日があるとお返しとして何かしらお菓子やちょっとしたおもちゃを持って帰って来ます。

少し注意して観察していると、誕生日であろう子の親が朝、子供を送って来る際にクラスの人数分のお返しを持って来て先生に渡しているのを何度か見かけたので、我が子の時にはどうしようかと何となく気にしていました。

今まで持って帰って来たお返しは大概グリコのおまけの様な小さな箱に入った正直美味しくない干しぶどうの詰め合わせだったり、ちょっと酸っぱいクッキーだったり、食べたらアカン気がするショッキングな色のマフィンだったりw、オランダのお菓子はそんなにバリエーションがないのだろうなと思わせる様な感じでした。

それでもスーパーボールや消しゴムやちょっとしたシールなんかも貰えることもあり、誰かが誕生日の日は子供達は少しうれしそうです。

そしてオランダに来て初めて、この6月に次女が学校のある日に誕生日を迎えることになり、どうせ配るなら「これが日本のクオリティじゃい!」ということを味合わせたいと勝手に息巻いてw、日本の駄菓子の代表!?である「うまい棒」を送ってもらうことにしました。

ちょっとした「うまい棒」通を自負する僕がチョイスしたのは「サラミ味」と「めんたい味」と「やさいサラダ味」の3種類。

うまい棒は僕が知る限り16種類+チョコ味+プレミアムうまい棒3種類が販売されており、時々期間限定の味などが新発売されることもあるようです。
(2017年6月現在)

美容ディーラー時代、得意先であった妻の実家近くの老舗散髪屋さんオーナーにうまい棒販売企画を持ちかけて散髪屋さんでうまい棒を販売し、売れ筋人気投票を行ったこともありました。

個人的には1本20円もするプレミアムの「モッツァレラチーズ&カマンベールチーズ味」が絶品です。

コーンポタージュやとんかつソース、チキンカレーなど捨て難い味も多数ありましたが、うまい棒初心者のオランダの子供達にはこの3種類でインパクト充分でしょう。

僕も良く利用していた妻の実家近くの会員制の駄菓子問屋でお義母さんがアドリブで「たこやき味」も追加してくれ、30本で1袋のうまい棒4セットとそこに所狭しと陳列されていた気になるレア玩具の中にあった心トキメク消しゴムセットを発送してもらい、うまい棒4種類と食玩等の消しゴム3種類ずつを日本の100均で購入したパンダ柄の手提げビニール袋にクラス23名分+αを詰めて、次女の誕生日当日の朝、ダンボールに入れたお返しセットを先生に渡しました。

画像1

画像2

事前に先生にクラスの正式な人数を確認した際、先生が「次女は何歳になるの?」と聞いて来たのが印象的でした。

「え!?知らないの!?」と思いましたが、次女のクラスはグループ1&2と言う4歳の子から6歳の子までがミックスされているクラスだということと、そもそも年齢の概念をあまり気にしない文化ということをこういったところで気付かされた気がしました。

ダンボールに入れたお返しセットをクラス中の子達がチラチラ見ながら「今日は次女の誕生日なのね!」と周りから女子達の声も聞こえて来て、次女としては年に一度主役になれる特別な日としてすごく楽しみにしていたようです。

どんな誕生会イベントを行うのかリアルタイムで見てみたいのですが、教室に張り付いている訳にも行かず、その時の様子を先生が写真で送ってくれたのでそれをアップします。

画像3

画像4

手作りの特別なバースデーハットを被って自分のイスの上に立ち、クラスのみんなは口々に「おめでとう!」と言いながら一人一人と握手をするようで、その後はお返しを配り、みんなでうまい棒を食べたそうです。

次女曰く「みんな美味しそうに食べてた。」と何の捻りもないリポートしか聞けずw、完全な自己満足なお返しでしたが、とにかく早くお姉さんになりたい願望の強い次女にとっては大変喜ばしい日だったようです。

そもそもプレゼントを貰った訳ではないのですが、オランダでは誕生日の子が周りに振る舞うと言うことと、誕生日はおそらく自己申告制っぽいので先生に言わなければスルー出来てしまう特に絶対ではないイベントだと思うのですが、同じ学校にお兄さんお姉さんが通う保護者にそもそもの誕生日ルールを聞いた方がいいなと思いました。

夏休み明けには9月に4歳になる三女が入学し、10月には長女が8歳の誕生日を迎えるので、また自己満足のお返しを思案したいと思いますw

気合を入れたのは初年度だけで、それぞれ日本のお菓子などを用意しましたが、翌年からは地元のちょっとしたショップでお返しを揃えるようになりました。

手作りのクッキーなどを配る子達もいましたが、去年はコロナ対策で市販のものしかダメというお達しが出たり、オンライン授業が続いたりで、withコロナ時代が続いていますが、子供達の未来は明るいものであって欲しいと心底願います。

オランダサポート_20201128

オランダサポート_ONLINESHOP

ドライバーサービス_20201123

デリバリーサービス_20201123


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?