見出し画像

りばいばる#102 オランダへ来て丁度1年経ちました

これは2017年10月24日にAmebloに投稿した記事の"りばいばる"です。

去年2016年10月24日の関西空港~スキポール空港のKLM直行便で初めてオランダへ降り立ってから今日で丁度1年が経ちました。

振り返ると、とても短く、とても長い1年でした。

コンロの使えない数日間ネットのない数週間ひたすらIKEAの家具を作り続けた数ヶ月、見知らぬ土地でいきなり車が故障したり、全く言葉が分からない小学校に娘達を放り込み、仕事を0から生み出すことに躍起になり、今では何とか日本からの貯金の送金をせずこの数ヶ月何とか乗り切れております。

とにかく1年で食べられるようになる!という確固たる目標を掲げ、その自己暗示通り目標を達成することが出来た1年でした。

今では最近移住して来られた起業ビザの方々と情報交換をし合ったり、これから移住をされる方々の相談に乗ったり、観光で来られた方にオランダと日本の違いを面白可笑しく話したり、まだまだ金銭的には崖っぷちですが、毎日楽しく冒険の日々を送っております。

オランダ語はまだまだ話せませんが、何かあるごとに日本を恋しがった娘達も最近では全くそんなことを言わなくなり、日々成長が見てとれて充実すると共に、家庭を第一優先する風潮と、国全体で子供を育て、明るく楽しく仕事をし、決してストレスを抱え込まない働き方のオランダの心地良い空気にドップリ浸かりながら、自分自身もストレスフリーで幸せを噛み締める毎日に感謝しております。

もちろんお金がないと物理的に住み続けられないので、収入を得ることが第一条件なのですが、自分のペースで仕事をし、家族と過ごし、やれ塾だの、やれ私立校だの、偏差値を気にしたり、高いランドセルを買ってもらわないととか、新しい文房具を買わないとだとか、制服や備品代だけで十数万円かかったとか、英語を習わせないとだとか、子供の教育関連のお金に関しては全く心配なくなり、理想の環境を手に入れたのかもしれません。

オランダに来て本当に良かったなーと思いつつ、まだまだ続くであろうオランダ生活を必死に満喫していきたいと思いますので、皆様今後ともよろしくお願い致します。

初々しい1年目と変わらず、オランダ生活5年目。完全にオランダの居心地の良さにドップリ浸かっていますw

コロナという誰も予想出来ない事態の真っ只中で、お金もカツカツではありますが、幸せだと言い切れます!

オランダサポート_20201128

オランダサポート_ONLINESHOP

ドライバーサービス_20201123

デリバリーサービス_20201123


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?