見出し画像

改めまして、こんにちは!たべるばです~2024年度たべるばスタッフ紹介

GWも半ばを過ぎ、新年度準備のバタバタも落ち着いてきた今日このごろ、
みなさま如何お過ごしでしょうか?
丁稚は恒例の地域のお祭り(たべるば自体は東京足立区を拠点としているのですが、丁稚はやや離れたところからリモートにて皆さまにたべるばの日々をお伝えしております。)から、保護者としてのアレコレ、そして年度初めのアレコレとアレコレバタバタしております。
衣替えも今のうちに!など、色々欲張った結果、近年まれにみる忙しさとなってしまい、ちょっともう意味がわからん。

さて、おかげさまでたべるばも無事2024年度初回のオープン開催を迎えることができました。
という訳で、恒例のスタッフ紹介を!
内容ですが、
①たべるばネーム(この名前で読んでね♡)/役職
②好きなたべもの
③特技

の3項目でお送りします。
それでは、どうぞご笑覧くださいませ♪

1)
①あやさん/女将・代表・賑やかし
②TARAKO
③人を"雑に"繋ぐこと♡
あとはよろしゅう~

2)
①よしとも/代表秘書、たばるばハウス管理人(い、一応ご飯も作ってるんだからね‼️)
②ラーメン
③目覚ましがなる前に起きる

3)
①ことね/ボランティア
②生ハム
③落語「寿限無」

4)
①ナカイ/調理
②辛い物
③スロットの目押し(777)

5)
①みさき/調理
②マカロニサラダ
③生ビールジョッキを両手で10個持てる

6)
①なつき/ボランティアスタッフ
②ラーメン、うどん、なめろうせんべいなど
③人と話すこと

7)
①ももちゃん/ボランティア
②おにぎり
③整理整頓

8)
①ゆい/調理、配膳
②ミックスナッツ
③ピアノ、料理、テニス

9)
①すずの/ボランティアスタッフ
②カルボナーラ
③オセロ

10)
①横田/配膳、片付け
②焼肉
③どこでも寝られる事

11)
①こみやさん/見守り、一緒に遊ぶ人
②ケーキ
③人に会いに行く事

12)
①ゆうこ/お手伝い
②蒸しパン(木村屋)
③その辺にいる猫を見つけるのが早い

13)
①ハニー(丁稚のハニー)/たべるば専属ライター
②お茶、固いプリン、グラタン
③沼らせること

会ってみたい、話してみたいスタッフは居ましたか?
2024年度もたべるばは楽しく前進して参ります♬
また、たべるばでは通年でボランティアスタッフを募集しております。
ご興味のある方は、公式HP等よりお気軽にご連絡くださいませ♪

2024年度も、どうぞよろしくお願い致します。


よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは子ども食堂の活動資金として、食事の提供のほか学習支援やパントリー運営、遠足等こども達とのイベント費用に使わせていただきます。