見出し画像

『Hello,New World』


皆さまこんにちは、はじめまして。
YURIと申します。

ここ最近、自分の中に
今までの自分なら思いも付かなかったような発想・意欲・夢 など
真新しい風がどんどん吹き込んでくるのを感じていました。

なんとなく春だからかな〜🌸
なんてお気軽に考えていたのですが、どうやらそれだけではないっぽい。

なんだか周りの人々の(これは自分の知っている人、知らない人に限らず)、また変化していく世界の集合意識のようなものに良い意味で引っ張られているような感覚があります。

そんな私が今このnoteを書いているのも、そんな流れのひとつのように感じていて。

まさか自分がnoteに自分の思っていることを綴る日がくるとは…😂

今までは、
アカウントは元々持っていたけれど読み専だったし…
表現欲とか今は特にないし…
今は人と関わるよりも自分ひとりでいたい
自分と向き合っていたい

そういった感覚でいました。


そんな私でしたが、以前から友人としてお付き合いをさせて頂いているすなおさんが、なんと初主催でHSPさんのお話会を開かれるのを知りました。

はじめは「応援してるね〜😊✨」といった感じだったのですが、なぜか運良くタイミング良く自分も参加する流れになりました。笑
(自分、この時点ではnoteやってないのに参加させて頂けて誠に感謝…🙏)

参加してみたいです!
とは言ったものの、大人数(計6名でしたが私にとっては大人数。笑)でのzoomのお喋りの経験などないのでとても緊張しました。

(小心者の人見知りのくせになんで参加申し込んだんだ?ってくらい自分でも謎でしたが、絶対に素敵な場、経験になることだけは申し込んだ時点で確信していました)

3月13日、新月の日でした。

すなおさんともう1人の主催者の詢川華子さん🌸

見た瞬間に女性らしさと知性を感じるような、とても素敵な方でした(とても美人さんでした😍)

他の参加者さまたちとも初めてお顔を合わせましたが、多少緊張はしたものの、すごく良い雰囲気を感じていました。
優しい方ばかりで、だんだんと緊張も溶けていきました。

皆さんのこれまでの経験など聞いていくうちに
たくさんの共感や共鳴があって
その方自身の生き方に対する敬意だったり
色々な感動の念が湧いてきて、皆さんで涙を流しあったのがとてもいい思い出です🙏✨笑

もらい泣き、久しぶりにしました😂
なんとなく感じたのが、皆さんやはりエネルギーが伝わるのが速い?のか、秒でもらい泣きしていた気がします😭✨笑
(私は皆さんが涙を浮かべているのを最初は微笑ましく感じていたのですが、まさか自分も泣くとは思わなかった。笑)
皆さんとてもキレイな涙だった…🙏✨


そんな中私も、参加者さまのお話を聞いて感じたのが

(皆さんそれぞれ色んなことを経験しながらも、よくぞ生き抜いてきてくださった…😭)

という想いだったので、自分に話を振って頂いた時に

「…生きててくれてありがとうって思います😭😭(ここで泣く)」


という初対面の方々に対してクソ重キモ発言をしてしまいました😂😂😂

発言した後
(えっ、今のめっちゃキモくない??!むり恥ずかしい綺麗事みたいだし言った瞬間泣き出すし情緒不安定かよ…やらかした…忘れてくだちぃ…)
と爆速で脳内反省しましたが、皆さんあたたかく受け容れてくださいました😭🙏✨(多分)


その日は新月ということで、最後に皆さんで今後の叶えたい夢や目標を発表して予祝し合うという行事(?)をしました🌙🎉

夢を語る皆さんはとてもキラキラしていました。
私自身も、心から笑顔になっているのを感じました。

その時に私自身が発表させて頂いた夢のひとつに

「人の場に出て、もっと人と関わって、もっと人を好きになる」

がありました。

この望み自体も、今までの私なら感じなかったであろう望みでした。

だけど、もっと人と経験を通して豊かさを共有したいと思ったんです。
というか、経験自体が豊かさだと思うのですね。

今回、このお話会に参加させて頂いて一番感じたことは

それぞれ一人ひとりが、そのままの自分で生きていくことが、これからの時代にも沿った在り方で豊かさなのではないか

ということでした。

そのままの自分・ありのままの自分という言葉はよく耳にすると思うのですが、
私個人が思う“ありのままの自分”とは、形や性質を変えずに、活かして磨いていくことだと感じるのですね。

HSPとそうでない方の違いなどもよく取り上げられると思うのですが、そもそも同じ性質を持っていても、個人の個性はバラバラで違う。

長所と感じる部分を伸ばすのはもちろん素敵なことで、それと同じくくらい持っている短所(と自分が感じる部分)もその人にとってはかけがえのないもの素敵なもの。

今までは短所を出さないよう必死に隠したり、
改善できるように努力したり、
自分ではない別のものになる努力が主流な時代だったと思います。
だから本当の自分を出すのが怖くなったり、自分のことがわからなくなったり…。

でもこれからは、自分が自分で在ることが、
自分の、そして周りへの豊かさにも繋がるのだと感じました。

発表後に、ひとりでノートに書き出したものに

そのままの自分で生きていっています
ありのままの私を認めて、愛して生きています
そのままの私で、人と繋がって支え合って生きています
世界のみんなと手を繋ぎながら
支え合いながら 笑い合いながら 応援し合いながら
共存共栄で生きていっています
みんながありのままで生きられる世界

と書き添えてありました。


太陽が月を目指す必要はなくて
月みたいに満ち欠けや静けさを表現する必要はなくて
ただ堂々と、さんさんとより輝いていてくれればよくて
眩し過ぎる!暑すぎる!って言われることもあるかもしれないけれど
それでも太陽は太陽でいてくれればいい
それによって助けられたり、救われるものってたくさんある

逆も、月も然りだよ
太陽のような明るさでなくてよくて
月には月にしか出せない雰囲気の輝き方がある
夜の方が落ち着いて好きだっていう人もたくさんいるでしょう
神秘的な魅力を大切にして
月は月でいてくれたらいい

あなたもあなたでいてくれたらいい
わたしもわたしでいるから

自分のどんな部分も削らずに、無くさずに
自分に合った磨き方、活かし方をしていく

太陽が太陽のままでいるから
月という別の存在によって、太陽の存在が活きるし

月が月のままでいるから
太陽という別の存在によって、月の存在が活きる

人間も同じ

違うからこそ、お互いに活きる

自分の短所に、誰かの長所がパズルのピースのように当てはまる。

自分の長所が、誰かの短所にパズルのピースのように当てはまる。

そんな素敵な共存共栄な世界がもう広がっている


私に新たな扉を拓かせてくれた
拓くきっかけをくれた
関わってくれた全ての方々にありがとう💐

そして拓いた扉の先で
これから出逢うであろう方々(これはnoteに限ったことではなく私の人生全般において)にも
ありがとうと、はじめましてと、よろしくね 💐


いつも読んでいるブロガーさんが
「今までの自分とは違うことをやってみたい💡(変わってみたい)というエネルギーは自然な流れ」

と仰っていて、今そういった流れの中にいる方は多いのかもしれませんね🌸

みんなで自然に身を任せていこう〜ヽ(*´∀`)ノ
その先にはどんな出来事、出逢いがあるかな🌱


YURI


お読みくださりありがとうございました💐