見出し画像

【かなのブラックな小部屋】義母の願い

義母に突然「上の子の卒園式に私の着物を着なさい」

って言われた。

もともと入園式の時に買ったセレモニー用の
着回しができるスーツを着ていくつもりでいた。

義母からは今まで一度も着物の話なんてされなかったのに、
いきなり言われて意味不明。

なんか、衣装棚の整理整頓していたら、
旦那が卒業式した時とかに義母が着ていた着物が出てきたらしくて。


「タンスの肥やしにするのは勿体無いから〇〇さん(私)に着て欲しい」


らしい。



でも「はい」って言えるほど準備期間もないようなギリギリに言う?

着付けできるところだって、髪の毛を整えるところだって今から探すなんて難しいし。

しかも、着物の写真送ってきたんだけど、
すごく個性的な柄で、とても卒園式に親が着るようなものじゃない。

義母の成人式の時に着たやつを袖切って着ていたらしいんだけど、
それは主役だから許される派手さでしょうって感じ(笑)

とにかく「準備の時間がなさすぎるので着れません」

って断り入れたけど、きっとぐだぐだ言ってくるんだろうなぁ・・・。

義母のことだから、借りたら借りたで、
返す時クリーニングちゃんとしてないんじゃない?
とか、足りないものがあるとか文句言いそうだし絶対借りない。

続きは「かなのブラックな小部屋DX」で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?