見出し画像

vol.17 ヒカリヘ

2018.2.12
2017年の年末に知り合った
バンドさんが来てくれというので、
とあるライブハウスに行った。
夜勤明けだったし、
お目当てのバンドさんを見たら
帰ろうかと思ってた。
せっかくなら、もう1バンド見て
帰ろうかと思った。
そのバンド名こそ
「ALL GIVE SMILE」(通称オルギブ)
というバンドさんだった。

その中で「ヒカリヘ」という曲が
気になった。
聞いてみると、
2年前に亡くなってしまった
親友との楽しい思い出が
フラッシュバックする。
凄く明日からも元気に頑張ろうって
気持ちになった曲だった。

vocalのユージさん
にDMを送ってみた。
とある日にオルギブを
お目当てで行ってみた。

そして出番が終わると
ユージさんが
「トシくーん」ってライブハウス中に
聞こえる大声で呼ぶもんだから、
めちゃくちゃ恥ずかしかったのを
覚えてる。(その時は面識ない)

その後、何回かライブハウスに通ってみた。
めちゃくちゃ楽しかったのだか、
ある日衝撃な事が発表された。

とある人の脱退が正直辛かった。

少しして、新メンバーが入って、
新しいバンド名に変わった。

訳あって、
しばらくお休みしていたのですが
3年後の2022年11月5日。

ある日、掃除をしてたら、
机の中から、USBが出てきた。
なんだろう…って確認したら。

オルギブの動画だった。
凄く懐かしくなった分
久々に会いたくなって…
ユージさんに連絡してみた。
その日はユージさんの
誕生日だった。
何かの縁があったのかと思う。

そしたら、1月にやるとの事なので、
希望休を出そうと思ったら、
運良くその日が休みになってた。

当日行ってみると、
3年ぶりに聞いた歌声が
以前に比べてパワーアップしていた。

凄く痺れたし、
懐かしさから、泣きそうになった。

本番終了後、
ユージさんから、
3年間の空白の間にできた
色々な方を紹介して頂いた。

猛烈なファンの方。
ユージさんが大好き過ぎるファンの方。
みんな素敵な人ばかり。

ものすごくファンが増えてて。
ユージさんがご親切に
紹介してくれました。

でも、オルギブ時代を知る人は
僕しかいなくて、
なんか不思議な感覚でした。

残念ながら、
人見知り病が発動しちゃって、
なかなか上手く話せなかったけど、

ただ、皆さん口を揃えて言っていたのが
だいたい1年〜2年のファンの方が
多いようです。

曲を聞いてみると、
「ヒカリヘ」は無かったけど
懐かしい曲、新しい曲。
色々聞けて、痺れました。
本当に行けて良かったと思いました。

あのUSBがきっかけとなり、
また会うきっかけができて、
本当に嬉しかった。

また、機会があれば
行かせてもらおうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?