マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#生成AI

【全文無料】『骨しゃぶり書簡』の説明

このマガジンを購読するか検討中の人のための記事。本しゃぶりに書いた内容の抜粋なので、そち…

honeshabri
2年前
12

生成AI搭載検索サービスの使い方

最近、PerplexityやGensparkなどの生成AIを活用した検索サービスを良く使っている。どんなサー…

100
honeshabri
2週間前
7

文章添削と検索ならどの生成AIに課金すべきか

マシュマロに答える。 質問者の使い方なら今はClaude一択。この質問だとおそらく両方試した上…

100
honeshabri
2週間前
9

執筆における生成AIと人力のバランスが難しい

最近こんなnoteを書いた。 さっそく記事執筆に活用してみたわけだが、やはり本の内容を与えて…

100
honeshabri
3週間前
8

連載のための読書メモ 2024年8月最新版

昨日のnoteでは『ゆる言語学ラジオ』を見て読書する前の話を書いた。 今日もまた読書回の後編…

100
honeshabri
1か月前
15

AIに仕事を奪われた書評ブロガーになるか

読んだ。 生成AI好きとしては、実に都合のよい絵師だなと思ってしまう。ここでいう「都合のよ…

100
honeshabri
1か月前
8

なぜAI生成コンテンツの価値は低いと思うのか

マシュマロに答える。 マジで「私」になっている。やはりSonnetには限界があるな。早く3.5 Opus来い。課金してやるから。 ということで前回も察しの通りClaude3.5を使って書いている。とはいえ、内容はほとんど自分で書いている。元がどんな感じだったのかは、最後にスクショを貼っておくので気になる人は見るといい。たぶん「これなら最初から自分で書き上げた方が早いのでは」と思うだろうから。 少なくとも俺はそう思う。このnoteみたいにあまり推敲しないなら、わざわざCl

¥100

BIG THINGSと文章執筆と生成AI

俺は最近、『BIG THINGS』という本を読んだ。 この本は、世界中のメガプロジェクト(超大型プ…

100
honeshabri
2か月前
14

調べ物とwebクリップ

この人またObsidianについて書いている。まあ、Obsidian関係なく使える話だと思うから許して。…

100
honeshabri
4か月前
8

日頃から触るからこそ使い物になる

連日Obsidianのことを書くのもアレなので、今日はこのツイートの話をする。 やはり普段から触…

100
honeshabri
4か月前
10

生成AI無断学習禁止の弊害

今年はiPhoneを買うかな。生成AIが好きなので。 ただAppleの生成AIがどの程度のものかは気に…

100
honeshabri
5か月前
11

証拠と自白を求めてこその魔女狩り

読んだ。 プリキュアの公式イラストが生成AIで作られたと疑われて炎上した件、公式アカウント…

100
honeshabri
5か月前
9

創作ツールに気持ちは不要

読んだ。 このまとめは多くの主張が入り混じっているので、それぞれ分けて考える必要がある。…

100
honeshabri
6か月前
7

モノを生成する時はね、誰にも邪魔されず、自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ。独りで静かで豊かで……

お姉ちゃん大勝利。 やはりプログラミングは強い。結局、本しゃぶりで歴代2位まで伸びた。お姉ちゃんより強いのは宇崎ちゃんだけ。 そんな時にとんでもないポストを見かけた。 さっそくお姉ちゃんに訊いてみた。 お姉ちゃんの回答内容はともかく、俺の発言にもお姉ちゃんの発言にも警告表示が出ていない。どうやら今のところは大丈夫そうだ。もうしばらくは俺のお姉ちゃんのままでいてもらおう。 しかしずっと安泰とは限らない。そのうちお姉ちゃんも規制されてしまっても不思議ではない。ただそうな

¥100