マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

イーデスに記事を寄稿したので

まだ伸びている途中だけどブコメ返信するか。 ただのアフィリブロガーがいきなり投資の話を始…

100
honeshabri
6か月前
5

ブラックフライデーで売れた本以外のものトップ10

昨日のnoteが本を対象としたランキングだったので、今日は本以外を対象とする。基本は下記記事…

100
honeshabri
6か月前
11

ブラックフライデーで売れた本トップ10

こういうのはブラックフライデーが終わる前に書いておかないとな。基本的には下記記事で紹介し…

100
honeshabri
6か月前
8

フィリップス ソニッケアー エキスパートクリーン

ということで電動歯ブラシを買った。スマホと連携してくれるやつを。 これで歯ブラシはビトイ…

100
honeshabri
6か月前
12

2022年に買ったものについてのブコメ返信

これについて書いていく。 良かったものの方がいい去年のブコメで「逆に使わなくなった物も読…

100
honeshabri
7か月前
10

2023年に買ってよかったもの

ブラックフライデーだし、またアフィアフィした記事を書く。今年買って良かったものなので、耐…

100
honeshabri
7か月前
10

自分を売り込むことについて

読んだ。 質問者はイラストレーターとして仕事をもらうためにTwitterを2年ほど頑張ったけど、フォロワーが増えない。それで他のバズっている人たちに嫉妬してしまう、と。それに対する回答として、SNSで人気があるのと金を稼げるのは別の話だから、当初の目的を達成したければ自分を売り込めという。 この回答はもっともだと思うし、コメント欄を見ると質問者も納得している。しかも先月からコンテストに応募するようになったと、他の手段も模索しているから偉い。本件そのものに対して俺から言うこ

有料
100

ブラックフライデーセールのKindle本で買おうかと考えたやつ

今年もまたブラックフライデーの季節がやってきた。Amazonでは明日からポイントアップキャンペ…

100
honeshabri
7か月前
5

FPad3を使い始めて3ヶ月経ったわけだが

以前こんなことを書いた。 結局FPad3を買った。 それで3ヶ月使ってみた感想である。 まずカ…

100
honeshabri
7か月前
2

フリーレンは魔法の前にエスノグラフィを学べ

というタイトルを思いついた。例のコマがまた流れてきたのを見て。 このフリーレン×エスノグ…

100
honeshabri
7か月前
6

気がついたら仕事中毒

読んだ。 俺は仕事一筋というタイプではない。昔から意識は高いが、仕事に全力投球しようとは…

100
honeshabri
7か月前
8

最後に遊びに誘ったのいつだっけ

聞いた。 雑談回なので雑多な話題が取り上げられているが、その中で「人を遊びに誘うのか、誘…

100
honeshabri
7か月前
6

俺がエクストリームユーザーと呼べる行為

エクストリームユーザーという概念があることを知った。端的に言えば、商品やサービスをメーカ…

100
honeshabri
7か月前
4

授乳ハックのコメント返信

これに対するマシュマロとブコメに答える。 金目的?換金性が高いからと疑う気持ちは分かる。だが俺はGeForce RTX 4090を搭載しStable DiffusionがインストールされたPCを持っていて、さいたまNGポーズを再現できるくらいの技量はある。金のために垢バンのリスクがあるChatGPTでエロ画像を作ると思うか? ではなぜ作ったか。それは下記のnoteでも書いた通り、OpenAIのフィルタに腹が立ったからである。せっかく高性能な画像生成AIを開発したのに、ちょ

有料
100