マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

新人教育に関して参考にしている本3冊

マシュマロに答える。 これ凄くいいな。じゃぶじゃぶブクマつきそうなテーマだ。いったんここ…

100
honeshabri
1年前
12

質問は公開の場で回答したい

今日、お問い合わせフォームに質問が来た。内容はだいたい下のnoteの無料部分で済む話だったの…

100
honeshabri
1年前
5

5月から更新頻度を落とす

タイトルが全てである。 今月までは毎日更新をしていたが、5月から減らすことにした。5月は週…

100
honeshabri
1年前
9

成功はコスパが高いので好き

この記事のおまけみたいな話。 俺はよくブログやnoteで意識の高いことを書いている。今回の記…

100
honeshabri
1年前
6

読んだ『○○の文化史』を羅列する

読んだ。 これの中に「○○の文化史、っていう本、何が入っても面白そうになるのずるくない?…

100
honeshabri
1年前
7

人と会うスキルに欠けていることを思い知る

今回の記事。 さんざん人付き合いの重要性を語っておいて、俺自身が人付き合いをしようとしな…

100
honeshabri
1年前
5

人付き合い本記事のブコメ返信

やるか、ブコメ返信を。 小さいことをコツコツとこれはギバーと呼ぶかどうかは別にしても、プラスに働くのは間違いないだろう。それこそ錯覚資産本で述べられているハロー効果を考えるならば、相手に好印象を与えることで全体的にプラスとして見られる。やって悪いことはない。 若い頃の自分に読ませたい記事ふろむださんが人付き合いの重要性を分かっていなかったの? 2008年に書いた記事で真っ先に人脈を挙げているのに? と思ったが、これまでの言動とこの記事の書き方的に、ふろむださんは2008

有料
100

挫折した理由を分析したから継続できる

最近、会話の中で「骨しゃぶりさんってコツコツと継続するの得意ですよね。あすけんとか」とい…

100
honeshabri
1年前
8

画像生成AIを上手く使うために語彙力が欲しい

読んだ。 あの『ゆる言語学ラジオ』の書籍である。もちろんバリューブックスで購入した。ここ…

100
honeshabri
1年前
4

夏に向けてワンピースが気になる

読んだ。 正直なところ、本題であるTシャツはわりとどうでもいい。俺が気になったのは最後の…

100
honeshabri
1年前
7

呪文を打ち込むだけで理想の画像が生成されると良いのだが

昨日のnoteでStable Diffusionを使ってサムネを作った話を書いた。 雰囲気が出ていればいいの…

100
honeshabri
1年前
6

マガジン用のサムネイルを作ってみた

以前からマガジン用のサムネイルを作ったほうが良いかなと思いつつ、特に貼りたい画像が無い時…

100
honeshabri
1年前
7

あすけん半年継続記事のブコメ返信

最新記事でブコメお便りコーナーをやっていなかったのでやる。 間食が減るこれは分かる。徹底…

100
honeshabri
1年前
4

ランダム性があっても繰り返しダメならやり方を見直せ

昨日のnoteで、なぜなぜ分析について書いた。 この手の問題解決をやっていて思うのは、偶然に見えることでも実はちゃんと原因があることが、それなりにあるということだ。毎回必ず起きるわけではないけれども、以前とちょっと傾向が違う気がする。そういう時はたいてい原因がある。 これが厄介なのは、世の中は偶然の影響が大きく、原因を探しても見つからない場合も多いということだ。もしそれが偶然によるものであるならば、一生懸命探しても無駄である。そして俺はランダム性とかの話が好きなので、つい

有料
100