マガジンのカバー画像

骨しゃぶり書簡

骨しゃぶりが最近見たコンテンツの話とか、ブログ記事にまとめる前のネタなどをコンパクトにその場のノリで書いていく。週5回更新。
このマガジンを購読して骨しゃぶりを応援しよう。月額500円で週5回更新。初月無料だから気軽に試そう…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

サンクコストに屈しない

行動経済学ではおなじみのサンクコスト。 たいていの場合は「コンコルド効果」とセットで使わ…

100
honeshabri
1年前
9

有名企業をテーマにしたおすすめの本3冊

マシュマロに答える。 これ割といいテーマだな。割と企業の成り立ちとかを解説した本は俺好み…

100
honeshabri
1年前
7

Ankerの寝ホンが気になる

これが気になる。 Ankerが発売した「寝ホン」である。普通に音楽を聞くのもできるが、睡眠モ…

100
honeshabri
1年前
9

ダイエット近況

特に言及したい記事が無かったので、あすけん近況について書く。 あすけん健康度たまに点が下…

100
honeshabri
1年前
7

エアリプは止めて引用RTをしろ

これについてもう少し掘り下げて書く。 インターネットの歴史について語ろうとすると様々な学…

100
honeshabri
1年前
7

文章を書いて思考する

読んだ。 揉めるに至るまでについてはこの手のマンガにありがちで、「言わなきゃ分からんだろ…

100
honeshabri
1年前
11

文章を読む技能と動画を見る習慣

読んだ。 俺には無い視点だったので、なかなか興味深いと思った。 これはネットで度々話題になるネタで、テキストと動画どちらの方が効率的に情報を摂取できるかという話だ。はてなやTwitterなどでは多くの場合、テキストに軍配が上がる。 とはいえ何が何でもテキスト至上主義が主流というわけではなく、「コンテンツによる」とか「人による」と言われることも多い。それでも「これを動画にして欲しい」よりは「テキストにしろ」という意見が多いことを考えると、やはりテキスト優勢と言っていいだろ

有料
100

選択肢の多さと幸福の関係

読んだ。 これ、個別の例に関しては間違ったことを言っていない。しかし、そこから導き出され…

100
honeshabri
1年前
7

俺が本を買う時のルール

マシュマロに答える。 だいたい俺が本を買う手順はこんな感じ。 それはすぐに読む必要がある…

100
honeshabri
1年前
6

快楽こそが幸福

読んでいる。 俺は以前noteで書いたように、「幸福」であることが最も重要であると考えている…

100
honeshabri
1年前
9

年度の開始時点で有給を20日設定する

読んだ。 半年以上前から休暇予定を組むというやつ、俺は以前から一人でやっているな。こうい…

100
honeshabri
1年前
6

自分の頭で考えることからは逃れられない

今日もマシュマロに答える。 まず前提として俺は以前こんなnoteを書いている。 質問者が言う…

100
honeshabri
1年前
9

ブログのネタができるまで

マシュマロに答える。 どう見つけるという質問に対しては「はてブ」と「読書」が答えとなる。…

100
honeshabri
1年前
6

セイレーンの記事ができるまで

最新記事の感想や裏話など。 今回は本しゃぶりとしてはマジで書くのに時間がかかった。知っての通り、このネタはブログの下書きを兼ねてnoteで先行して記事にしている。 「その1」を公開したのが10/2で、そこから2週間ちょっとかけてようやく完成。もちろんこのネタで書こうと思ったのは、noteに書くよりも前のことだ。下記のツイートした時は、既にこのネタで書こうと考えていた。 そして10/2に『人魚の文化史』を読み終え、まずnoteで試し書きをしてみたというわけだ。当初は『人魚

有料
100