見出し画像

『わかりあえないことから』を読む

このノートにも書いたが、随分前にブックオフで100円で買った。

を読んだ。もう8年前の本だけど、十分刺激的だし、勉強になる。

文化の違い、コミニケーションのあり方などをしっかり教えてくれている。

国よる教育や評価の違いも…

個人的には第7章のコミニケーションデザインの空間構成の話、第8章の「みんなちがって、たいへんだ」は、考えさせられる。

昨日、読んでいると述べた『ディスタンクシオン』とかけ合わせて考えると…今年あったとあることを反省させられる部分もあるし、ある種のしかたなさを感じる部分もある

一年の終わりにメタ認知を与えてくれる2冊、嫌な自分と向き合ってる感じです。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?