見出し画像

デス・カフェ

昨晩は友人たちと立ち上げたデス・カフェのオンライン開催日。

リアル開催ができず、オンラインで一年近くやってきした。参加者1名に付き紹介者1名というしばりで行いました。ただし、今後を考え、ファシリテーションを学ばれた方々に4名入っていただき、体験していただきました。

今回は、ACP 人生会議を具体的に捉えることを促すインスピレーショントークから始まり、2つの問いを準備し、ブレイクアウトルームでグループトークをしていただきました。

新規メンバーやファシリテーターの方もいていままでより、多様性があった気がします。

参加者からでた「死はだれのものか?」という言葉を紹介しましたが、皆さんこの言葉にかなり反応していたようです。

安心・安全な場で死を考えるのスタンスは維持しつつも、新規メンバーも入って頂き、勉強になった二時間でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?