見出し画像

お経回り

15日からお経回りを始めましたが、この間、本休寺では茶話会や葬儀、ぴよこの会、法事、星祭、年長リトミック、年少リトミック、妙光寺で写経。

本日、ヨガ教室前にようやく、釜閉めのお経が終了!

合間で動きながら、回れない日もありながらなんで例年以上に時間がかかりました。不在のお宅も多かったし、お茶も頂いていないのに…

ヨガ教室

本日は今年最後のヨガ教室、教室やリトミックなど人が集まるものは、今は名前と連絡先を頂いています。コロナで万が一を考えてです。

今回は幼稚園が冬休みなんで末娘と参加、幼稚園児でもキチンと言葉を理解してポーズをします。

柔らかい分きれいだったり…

本休寺での残る行事は、写経とテンプルモーニング

特に27日、日曜日、午前7時半からのテンプルモーニングはこの頃は参加者は住職一人、年末なんで期待できませんが、来られたら色々お話できるかも?

お待ちしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?