イトダエフ

NHK交響楽団で
長い間コントラバスを弾いてきた
井戸田善之さんが
音楽監督と指揮者を務め、
バッハの「ブランデンブルク協奏曲」を
旧東京音楽学校泰楽堂で
若い人たちと演奏会を行う*。

井戸田さんはボクの友人の
子供の頃からの仲間で、
何度も彼の家に招かれた。
井戸田さんは話がとても上手で
音楽の話で盛り上がる。
有名な演奏家たちとの交流が
目の前に繰り広げられるよう。

熊川哲也さんのKバレエでは
コントラバスの客演首席である。
今年は「眠れる森の美女」
「ジゼル」、「シンデレラの家」、
「ラ・バヤデール」も連日満員、
9月には「マーメイド」が世界初演。
井戸田さんはこれだけでも忙しい。

しかも指揮者としても大活躍。
世界20カ国で指揮を行い、
アンサンブル神戸の定期も振った。
彼が主催する泰楽堂のコンサートは
60回を超え、このバッハの演奏会は
四半世紀も続く彼のライフワーク。
世界的名指揮者のゲルギエフとの親交も厚く、
自分のことを「イトダエフ」と呼ぶ。
ますます充実する井戸田さんの音楽人生に乾杯!

https://teket.jp/9961/34528