ツタンカーメン豆

「クレオパトラの豆よ」
ラジオ体操で出会った
ご婦人からいただいた
紫茶褐色のエンドウ豆。
本当の名前は別で
「ツタンカーメンの豆」、
小さな庭に埋めてみた。

春になって芽が出てきて
園芸用の網を張って
蔓を絡ませるようにした。
可愛い薄紫色の花が咲き、
遂に紫茶褐色の豆ができた。
とはいえできたのは
僅かに12粒である。

たくさんできたら
茹でて枝豆にしたり、
ツタンカーメン豆ご飯に
するつもりだったけど、
これだけ少ないと難しい。
すべて来年のための
種豆にすることにした。

来年こそこの豆を食べたい。
紀元前三千年に
ツタンカーメンとともに
お墓に埋められた貴重な豆。
歴史家に掘り出されて、
英国から世界中に広まった。
古代エジプトを思いながら、
ビールのお供にしたい。