見出し画像

年末年始は黄泉の国へドロン

ご苦労。
麻呂(
@kimchimaro)である。

2回目の随筆をここに記す。

今回は、麻呂の昨年末から年始の暮らしぶりを
少し紹介してみようと思ふ。

いわゆる日記というやつじゃな。

公式随筆(note)を日記代わりに使うなど、どうかしておるが最後までしかと見届けるのじゃぞ。

「麻呂?誰やねんそれ。」という民は
まずTwitterにて 麻呂を追随(フォロー)するところから始めてみるのじゃぞ。

≫ きむち麻呂を追随(フォロー)する ≪

では、いざ参ろうぞ。

年末年始は黄泉の国へドロン

麻呂のTwitterを追随してくれいている民は知っておるはずだが、麻呂は年末年始に黄泉の国へフェードアウトした。

決してサボりではなく、黄泉の国にて古き良き正月を堪能した。

と、いうことにしておく。

年末年始の大宴会、新年のあいさつ・年賀会、日々の労い・休息。

しっかりと休養を行い、エネルギーとやらを充電して参った。

本来ならば、その時の様子などを「画」で何枚か載せるべきなのだが、あまり載せられるようなものが無く・・・。

年末に今宮神社へお参りした時の写真を一部公開しておきますぞ。

神々しい日が刺しておるな。

この時は年始の準備のために休みであったが、両側にあるのが有名なあぶり餅の名店「いち和」「かざりや」である。

「いち和」の創業は平安時代(天保2年/1000年)。「かざりや」は江戸時代の寛永14年(1637年)と日本でも最古の和菓子屋さんとして有名ぞ。

どちらともたいそう美味でおすすめである。

雅じゃな。

反動がドカンときている

なんやかんや、年末年始はあっという間にすぎてしまったのが麻呂の感想。

しかも、年末年始に黄泉の国へドロンした反動は大きかった。

年始からの公務に気は入らず。バズ短歌も詠めず。心なしか、貴族装束もキツくなった。

通りで蹴った鞠も高く上がらないはずじゃ。

さらにTwitterも低調気味に。

まさにアイコンのよう

あけおめ!ことよろ!と、浮かれている場合では無くなっていた。

ま、自己責任ゆえに誰も責めることは出来ぬので、現在は復調と更なる高みを目指して日々精進しておるところじゃ。

麻呂は真面目じゃろ?
褒めて。

まとめ

そんなこんな年末年始を過ごした麻呂。

振り返ってみると、少し遊びすぎたかと反省。

が、しかし!

目標達成のためには、進むしかないのである。

「え?麻呂の目標って・・・?」

それは近い将来、明らかになっていくことであろう!
楽しみに待たれよ!

あ。情報出せるようになった暁には
公式LINE 「きむち麻呂の間」 で先出しを行う。
よって、今のうちに登録しておくのが得策かな。

最後に

麻呂が唯一参加するオンラインサロンHOMIES

現在、サロンメンバーを募集しておるゆえに興味ある者はコチラより問い合わせなど矢文を。

近々で大幅改訂も行うゆえ、楽しみがつきぬ。

ではまた。

【HOMIES公式note】
追随(フォロー)スキはとても励みなりけり。
最後にポチッと押しておくのじゃぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?