見出し画像

大判タイルで高級感アップ

こんにちは。ホームズです。

床材ひとつでインテリアの印象ってガラッと変わります。

ご新築住宅の床材といえば、木調のフロア材が一般的ですが、タイル調の床材もスタイリッシュに仕上がり、ステキな仕上がりになります。

中での「東リのフロアタイル」は大判でとっても高級感があり、おすすめです!

本日は高いデザイン性を誇る「東リのロイヤルストーン・モア」をご紹介します。


【トラバーチンロマーノ PST2006】

画像1

古代ローマ時代から愛されてきた歴史ある大理石トラバーチン。長い年月をかけて堆積した縞模様の独特の美しいゆらぎが特徴のデザインです。90cm角の超大判サイズはお部屋を広々見せると共に、目地が少なくなりスッキリさせる効果もあります。


【グリジオ PST2015】

画像2

モダンな大理石調のデザイン。濃淡の強い、落ち着いたグレーのカラーは空間をモダンでスタイリッシュに演出してくれます。こちらは45cm×90cmと7.5cm×45cmのサイズ展開があり、いろいろ貼り方も工夫できそうな製品です。


【スムースコンクリート PST2044】

画像3

今や定番となったコンクリート柄で90cm角の超大判サイズの製品です。カラーはこの他に2カラーあり、お好みに合わせて細かくコーディネートできます。(写真は45cmのタイプでPST2044と同色のカラーです)


【アイアンプレート PST2069】

画像4

金属の質感をリアルに表現したアイアンプレート調。ヴィンテージ感溢れるデザインはブルックリンスタイル等にぴったり!!こちらの製品サイズは45cm×90cmです。


【ローマンベイブ PST2075】

画像5

経年風化したストーンの素朴で豊かな質感を表現したデザインです。ローマの街に佇む表現豊かな石畳みをイメージしています。ランダムな印象はお部屋の主役として目を引くこと間違い無しです。


ホームズでは内装工事のコーディネート、施工を行っております。

インテリアでお悩みの方、是非ホームズ札幌営業所までご相談下さい。


HPのお問い合わせフォームからもご相談可能です。

https://homes-interior.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?