見出し画像

購入前に確認必須!!!ポストの機能

こんにちは。ホームズです。

ポストって選び始めると案外種類の多さに悩みませんか?

価格の差も大きいし、サイズも様々だし・・・

今回はインテリアコーディネーターのオススメのポスト機能をご紹介します。


【キーシステム】

最近では多くのポストに搭載されている錠付き機能。セキュリティーを気にされる方も年々増加しており、ほぼ必須機能です。

鍵にも様々な種類があり、以下のタイプが特に主要なタイプです。

画像1

【シリンダー錠タイプ】鍵を差して簡単に解錠できるタイプ。鍵の盗難や紛失等のリスクがあるため鍵の保管は必要ですが、一番わかりやすく使いやすいタイプです。

【ダイアル錠タイプ】鍵本体が必要なく、設定番号に合わせてぐるぐる回せば誰でも解錠可能なタイプ。家族が多く鍵が足りない場合にオススメです。解錠時の盗み見等のリスクがあるので、解錠の際には周囲に注意する必要があります。

【T型カムロックタイプ】普段は解錠が面倒という方にオススメの錠タイプ。普段は手動で開く簡易ロックを使用し、長期で不在なときだけ鍵での完全施錠が可能です。

その他にも一時的にロックが必要な方には、南京錠を必要に応じて設置できる穴加工のあるポストもオススメです。

家族構成やライフスタイル等に合わせてキータイプを検討するのをオススメします。

【静音ダンパー】

画像2

上部のカバーにダンパーがついており、ゆっくり閉まる機能です。蓋が閉じるときの衝撃や金属音を和らげ、指を挟める等の安全性配慮されています。

【内蔵ライト】

画像3

夜に郵便物を取り出そうとすると暗くて良く見えないってことありますよね?そんな部分を考慮したポスト内のライトはあると本当に便利!!!

【大型配達物対応】

画像4

A4サイズ以上の大型タイプはとってもオススメ!!回覧板やカタログ等のサイズが入るものも最近は結構販売されています。共働きで日中不在が多いご家庭やコロナ禍の影響でできるだけ配達員の方との接触を避けたいという方もいらっしゃるので重宝されるかもしれませんね。

更にサイズが大きいものだと、宅配ボックス機能付きのポストもありますよ。

【内部の緩衝材】

画像5

内部の底板に緩衝材がついているものは、大切な郵便物を傷つけず保護します。また、投函時の衝撃音も軽減してくれます。

万が一ポストに水が浸入しても、郵便物が濡れにくいスノコタイプの緩衝材底板もあります。


いかがでしたか?ポストの細かな性能も確認し、お好みのポストを見つけてみてください。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?