沖縄に『HOMELAND』ができるまで

初めまして。浦添にあるダンススタジオ、『HOMELAND OKINAWA』(ホームランドオキナワ)と申します。

2021年11月現在、100名を超えるレッスン生が通っていて、県内外のショーやコンテストで実績を重ねています。

これからYouTubeやブログなどで情報を発信していきます。どうぞよろしくお願い致します。

YouTube(URL):https://www.youtube.com/channel/UC3Sh65soExjYc-9TeUcaSbA

以下、長文になりますが、私たちダンススタジオが誕生したきっかけをお伝えします。ご一読いただけたらうれしいです。

2003年8月、現スタジオ代表であり、振付師・ダンサーのYUZURUさんは、NORITOさんと共に、ロサンゼルスに在住しているta-boさんに会うため渡米しました。アメリカへ移住したta-boさんが「こっちに面白いダンスイベントがあるから遊びにおいで~」と誘ってくれたのです。

ta-boさんとNORITOさんは同級生でダンス仲間、ta-boさんはYUZURUさんのダンスの先輩です。

画像1

↑YUZURUさん(左) 、ta-boさん(右)2004年@ロス

画像2

↑NORITOさん。2004年ダンスチーム『大化の改新』時代

YUZURUさん、NORITOさん、はロサンゼルスへ行き『B-BOYサミット』というイベントへ参加して、たくさんの仲間と出会い、本場の空気にふれ、最高に楽しいイベントだったそうです。

その後、ta-boさんはロングビーチにある『HOMELAND』という施設に連れて行ってくれました。

画像3

そこはとても治安の悪い場所で、ギャングがはびこり、ときには銃声が鳴り響くことも。子どもたちにとって健全な環境であるとは言い難い場所だったのです。

画像4

でもこのコミュニティーセンターの『HOMELAND』の中だけは違っていました。当時、活躍していた超有名なダンサーが、めちゃめちゃ忙しいはずの時間をさいて『HOMELAND』に来て、若い子にダンスを教えていました。ta-boさんもその指導者の一人です。

画像5

ギャングに憧れないよう、ギャングの手に染まらないよう、甘い誘惑に負けないよう、ダンスの楽しさを教え、道を誤らないよう指導していました。そして地域の大人たちも『HOMELAND』を大切に守り、ギャングも簡単には近寄れない施設として一目置いていたそうです。まるでサンクチュアリ、“聖域”のようなダンス練習場でした。

画像6

そのころ、沖縄のダンス環境はどのような状況だったのか。当時はパレットくもじや、とまりん・コリンザといった公共施設や、地域の公園がダンス練習場になっていました。ダンススクールなんて場所はひとつもなかったそうです(芸能スクールは除いて)。

それでも各市町村のトップの中には、ダンスに理解のある方が一定数いて、那覇市とまりんの2階のテラスにダンサーのために鏡を貼ってくれたのです!そして沖縄市でもコリンザの屋上に同様の対応をしてくれました。

しかし、数ヶ月もたたないうちに、その場所がダンスの練習場になったことを快く思わない方が鏡を割ってしまいました。そのことが問題となり、割れた鏡を見た行政の方は「これだからダンサーはダメなんだ」と誤解をしてしまいました。そして両施設ともダンス練習は禁止となってしまったのです。

それ以降、ダンサーたちは練習場所の確保に苦労しました。次の施設、次の店舗と、練習場所を転々としては、警察に通報されたり、親や学校に「ダンスなんかやめて、野球とかまともなスポーツしなさい!」と叱られていた子も少なからずいたようです。

そんな沖縄の状況を知っていたYUZURUさん&NORITOさんは、こう考えました。

「沖縄にも『HOMELAND』が必要だ!」と。

ただ、問題は山積みでした。

ダンスに対するイメージの改善。地域の練習場所の確保。練習所を使わせてもらうダンサーのマナー。ダンスの発表の場所。安全にダンスの技術を教えてもらえるスクール、などなど。

それでYUZURUさん&NORITOさんは『HOMELAND OKINAWA』を立ち上げることを決めました!その決意は2004年、17年前のことです。

ロサンゼルスにある『HOMELAND』へも出向き、許可を取ってHOMELANDの名前をのれんわけしてもらいました。

画像7

それからも山積みの問題を解決するために、長い時間を必要としました。(ここで書き上げるには、とても長い長い文章になりますので、また次の機会に‥)

そして2020年には新型コロナウィルスという未曾有の苦難にも直面しました。私たちだけではなく、ほかのダンススタジオも大きな影響を受けました。

それでも今、コロナに屈することなく、感染拡大防止を徹底しながら、日々できることを積み重ねています。

今年の11月7日(日)にはHLOとSPRYの2チームが、地区大会をそれぞれ準優勝・優勝という成績をおさめ、全国大会にも出場しました。

2004年にスタジオがオープンして、これまでたくさんの人たちに支えられてきました。あらためてここに感謝の気持ちを記します。本当にありがとうございます。

これからも初心を忘れることなく、精進していこうと思います。今後もよろしくお願い致します。

YouTubeチャンネルやブログなど、いろいろ発信している媒体があるのですが、これもうまくまとめながら、みなさんにHOMELAND OKINAWAのことを知ってもらえたらと思います。

長文になりましたが、ここまで読んでくださった皆さま、ありがとうございます!これからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?