見出し画像

Vol.38 生きている意味は「あなたは大切な人」



1テーマ100コラムに挑戦中
38/100話目
何のために生まれてきたのか?
それは死んでみなければわからない。

どれまではどれだけ楽しく暮らすか?今いる環境の中で楽しみをどう見つけるのか?命があることに感謝することができるのか??

今あるものに感謝する。今ある環境を大切にする。
朝起きることができて、ご飯を食べる。そしてそれを満喫すること。

そんなことを言われても、ピントもカンとも来ないのはわかっている。

それは私自身もそうであったから。

自尊心を取り戻し、自分を好きになるということが、当たり前にできるようになってやっとそれを理解できたから。
どん底の渦中ではそれを言われても、「それで??」となってしまいやすい。
ましてや、彼女の環境はそれを許さないのかもしれない。それでも希望を持てとかいうのも、酷なことかもしれない。

でも、それは今いる人生が終わってみなければ結果どうだったのかは想像もできない。
だから、生きている間にいろんなことに感謝する習慣をもって見る。
そして小さな感謝から生まれる循環を大切にして生きる。

それを私は伝えたい。

命があればと思うことが多いから。
ほんの少しの幸せに感謝することができたら、きっと変化することもある。
感謝するということだけで、環境が変わるんだと、伝えたい。

ニコニコってするだけで空気が変わる。
そのことは体験できた。
心を込めての「ありがとう」が意識を変える。

かわいいね!
そう思えることが大事。

鏡に向かってかわいいねと、毎日自分に向かって言えるのが当たり前になっていると変わるのかな?
変わるよね。

伸びてきた髪、お姫様みたいに伸ばしたいの。

お姫様結びをしたい。
そんな要望に応えるためには、短すぎる髪形をなんとかして、結んであげること。

妖怪ウォッチのミーフーになりたい。

ニコニコしている自分になりたいの。
そんなことを考えながら、今日も生きる。

なりたい自分になることが生きていることの証。

共感いただけたらとてもうれしいです。感謝(⋈◍>◡<◍)。✧♡