見出し画像

ハイヤーセルフからのメッセージ

上の写真は、トランスフォーメーションタロット『13.知識を落とす』の一部。
言葉だけの理解ではなく、意味を理解しなさい、と言われ、崖から書物を落とす学者。

足元の描写、たなびく布地、崖の色遣い。このカードの絵柄は特に味があって美しいな、と思う。


さて、前回のカードリーディング講座の記事で登場していただいた私の師匠は、現在2つのブログを書かれている。

①こないだご紹介したこちら
奈良 関西から世界へ繋がる"こころ"のセラピー∞のびのびとした毎日を生きよう

②カードリーディングに特化したこちら。
OSHO禅タロットで簡単自己メンテ☆

いずれも素晴らしくってオススメである。


ちなみにこないだ私が書いた講座感想を師匠が②のカードリーディング用ブログの方で紹介してくださったの。嬉しい。
トランスフォーメーションタロット講座感想<ハイヤーセルフの助言について>


また、その次の記事では、私が書いていたことを種に、「ハイヤーセルフのメッセージ」カードについて説明をしていらして、それがとっても理解しやすかった。

なので、こちらは覚書がわりに転載もさせていただく。


-----------------

ハイアーセルフのメッセージは、「ここを伝えたら(その人がここを意識できたら)、全部をクリアする。」というようなその的確さというのは、ズバ抜けています。

それも、その人に応じて、その人が一番解りやすい、入りやすいものを伝えてきます。

それは何故か。

ハイアーセルフだからです!

あなた自身だからなのです。あなたのことを、すんごーーーーーーーく、よく知っていて、解っています。

めちゃくちゃ聡明なあなた自身で、何も心配などしていないあなた自身だから。

-------------------

全文はこちらから是非
ハイヤーセルフのメッセージについて


これは前回の私のアレですわ。

「リーディングがしたい、そこにだけ留まっていなさい」

これが、問い「他者にリーディングを出来るようになるくらい言葉を紡げるようになるにはどうすれば良いか、アドバイスをください」におけるハイヤーセルフからのメッセージにあたるカードから得た言葉だったのだが、これはあまりにガツンと来て、そして既に何度となくそこへ立ち返ることになっている。


この的確な言葉を貰ってからの私の脳内の雰囲気がどんななっているのかを少し説明すると、

頭の中でロックがかかって外れない。って感じ。
(ロックンロールちゃうで。鍵やで)

頭の中の中央から少し後ろの辺りに箱みたいなのがある感じで。

私がリーディングで読むこと以外(例えば、どうやったら上手くなるかな〜とか)をちょろっと悩もうとしたりすると、その箱みたいなんにブチ当たって、その箱はガガッ!って一瞬揺れて、でも速攻で元の位置に戻る。凄く頑丈。

そんで私は、件の「リーディングがしたい、そこにだけ留まっていなさい」に立ち返る、そんな感じ。

比喩ではなく、これは体感である。
本当に頭の中で、そーゆー感じがしはるねん。


ちなみにこの箱はちょっと応用が利く。
××したいけど、どうやったら・・・という同じようなケースでも( ゚∀ ゚)ハッ!ってするから。

お陰さまで悩み癖がエラく減った感じがする。
ありがとう、師匠&OSHO &ハイヤーセルフ!

言葉だけでなく、身体で理解させていただいております。


良いわ。
落ちてゆく本、散らばるページも、手離した指先もとっても素敵。
でも1番グッとくるのは、やっぱり足元。
右足が正面向いてて、左足は崖のアーチにペタっと沿っている感じがエエのよなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?