見出し画像

エアコンのこと。①~保冷剤を首に巻く~

今日は、エアコンのコンセントを抜いた時のことについてかきたいと思います。
画像がなんで夏空なのかというと、僕がエアコンのコンセントを抜いたのは、今年の夏だからです。
思い出しつつかいてみますね。


今年の夏は、『災害級の暑さに警戒』などといろいろなメディアでも言われていたように、めちゃくちゃ暑かったですよね。
そんな中、『エアコンのコンセントを抜く』というのは、何をやっていたんでしょうね。。笑

暑い!暑い!暑い!
ただひたすらに暑い日々をどう乗り越えたか。
タイトルにもあるように、『保冷剤を首に巻いて』いました。
エアコンのコンセントを抜く頃は、まだ冷蔵庫のコンセントはささったままだったので、保冷剤を使うことができたのです。
結局、家電の力を使っているので、本末転倒な感じもしますが。。

家電のコンセントをひとつひとつ抜いていくのにも、『難易度』があって、僕は、『難易度の低いもの』から抜いていきました。
僕にとって冷蔵庫は難易度が高かったので、コンセントを抜いていく日々の中、最後の方まで格闘していた家電のひとつでした。


テレビの記事でもかきましたが、僕は家電が嫌いなわけではありません。
『電気を使わない宿をつくりたい』と思って、ただ家のコンセントを抜いていってみた、というだけです。
僕は、みんながどんどんコンセントを抜いていってほしい、とも思いません。
エアコンだって必要な方はいます。

ただ、『コンセントを抜いていくことで感じられたこと』や、『電気を使わない暮らし方だからこそできること』、もありますし、好きで楽しいからやっているのです。

エアコンが必要な方は必要。
特に今年の夏のように暑さが厳しいときは、注意が必要です。
『コンセントを抜くことが正しい』わけでもなく、それぞれの人の体調や楽しいと感じられることに合わせて選べばいいと思います。


ちなみに、季節は巡り今は寒さ厳しい冬ですが、僕はエアコンは使っていません!
まだ登場させていませんが、寒いときに活躍するのは湯たんぽです。
湯たんぽって想像するだけでぬくぬくと暖かさが溢れますよね。
冬は湯たんぽで乗り切ります!!

みなさんも寒さに気を付けてお過ごしください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?