朝の月をみて思ったこと

記録です。

今朝、窓の外をみたら空にまだ月が残っていました。

三日月だったんですが、明るくなり始めのグラデーションの空色と相まってとっても綺麗だったんです~!

しばらく眺めていたらある事に気が付きました。

ご近所さんのお家のアンテナにどんどん月が近づいていってるんです!

月が地球の周りを回ってるっていうのはもちろん知っているんです。

でもあまり普段意識してなくないですか?

それが見る見るうちにアンテナと被さって、更に超えて行き…と、もちろん私はただボーッと立っているだけなので私が移動しているわけではありません笑

そう考えると日の出も日の入りもあっという間に太陽移動するよなぁ…と思い出してみたり。

普段全く意識していませんでしたが、私って宇宙に生きているんだなぁ…としみじみ思った瞬間でした。

月も太陽も天体です。

地球ももちろん宇宙にある天体で、いま私はその宇宙空間にある天体に存在しているんだなぁと考えたらなんだか不思議な感覚になりました。

それを小2の長女に伝えようとしてもいまいち伝わらないだろうし笑

この場を借りて呟きました。


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?