マガジンのカバー画像

争わない組織が答えだった

『フリースケジュール』『嫌いな仕事作業禁止』など新しい働き方を10年以上続けているパプアニューギニア海産。代表取締役であり工場長でもある武藤北斗が毎週働き方に関して投稿します(た… もっと読む
働き方改革の試行錯誤をリアルタイムで毎週キャッチ!!
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

139. 違う考えの人、どう理解するか

 挨拶は絶対に必要だと思っていた私がそれを疑いはじめてから2か月。ひとまずの結論がでたの…

138. 『この作業は嫌いでもやってください』ができた

 『嫌いな仕事はしてはいけない(嫌い表)』というルールがパプアニューギニア海産にはありま…

137. シフトを組まない方がいい、そのわけ

 パプアニューギニア海産は8年ちかくシフトを組んでいません。  ですが、フリースケジュー…

136. 感謝の言葉は必要か

 独自路線で働きやすい争いのない職場を模索するパプアニューギニア海産。従業員から感謝の言…

135. 顔と名前が覚えらえない

 食品工場は常に帽子とマスクをつけ、防水の前掛けで体全体を覆います。人を見分けるのがとて…