見出し画像

【チャレンジ①スペイン語検定5・6級】第4話 5月の学習記録!

旅行を楽しめる程度にスペイン語会話ができるようになりたい!

スペイン語検定も受けてみたい!

ということで3月からスペイン語を楽しく勉強中です。


0.先月までの状況

3月からスペイン語学習をスタートし、アプリや入門書を使って15時間ほど学習しました。

4月からはNHKのラジオ講座をメインに、本格的に会話や文法の学習をしています。12時間ほど割けました。

5月は引き続きNHKラジオ講座、そしてスペイン語検定6級(模試)にもチャレンジしてみました!結果は後ほど!


1.NHKラジオ「まいにちスペイン語 入門編」

4月から2019年後期(10月〜3月)の過去講座を進めています。

過去講座を利用する最大のメリットは、自分のペースで最後まで進められること。

なかなか毎日決まった時間に講座を聞くのって、難しいんですよね・・・

NHKラジオ講座の進め方については、こちらの記事を参考にしてみてください。

さて、4月に10月分からスタートして、5月末時点で2月分に入りました。

残すところ1か月半分。6月上旬には終わる予定です。


ちなみに2019年度の「まいにちスペイン語」ですが、前期(4月〜9月)の講座はネットでの評判が今一つのよう・・・
(自分では聴けていないので真偽のほどは分かりませんが)

それに対して後期の講座は非常におすすめです!

本当にゼロからの初心者である私でも苦もなく付いていくことができ、しかも日々自分の成長を実感できるので、楽しくて仕方ありません。

まだまだテキストも音声も購入できますので、ぜひ一緒にやりましょう!

4月:9時間5分
5月:33時間14分

合計:42時間19分


2.アプリ「旅の指さし会話帳 スペイン語」

旅の中でスペイン語を使えるようになりたい!

ということで、少しでも旅気分を味わうべく、指さし会話帳もメインテキストの一つとして使っています。

電子書籍版は音声が聴けるので、書籍版よりも圧倒的にオススメです!

NHK講座の復習日に数ページずつ進めて、ようやく半分くらいまで来ました。

「覚えるぞ!」という気持ちでは全くやっていませんが、NHK講座で不足しがちなボキャブラリーの部分を補えるので、眺めて楽しく学べています。

4月:33分
5月:1時間49分

合計:2時間22分


3.西作文練習

NHK講座も進んで少しずつ表現できることが増えてきたので、ライティングでのアウトプットも少しずつ試していこうと考えています。

と言っても、まだまだ1文作るのにさえ何十分も掛かってしまうので、まだ早いかなーとも思いつつ・・・

でも、言いたいことが表現できるようになるって、楽しいですよね!

5月:1時間11分


4.テキスト「スペイン語検定対策5級・6級問題集」

こちらは、学習用テキストとしてではなく、検定の問題に触れるために使用しています。

ですので、使ったのはまだ6級の模試を1回分だけ。

NHK講座が1か月終わったくらいの段階で、6級模試にチャレンジしてみました!

結果は・・・

10/12アクセント
6/12定冠詞
8/12形容詞変化
18/30ser,estar,hay
18/18動詞変化
16/16Q&A

ということで、合計76点!(100点中)

合格点が70点ということなので、ギリギリ合格ラインです。

もう少し学習を進めて、検定の対策も進めれば、安定して合格点が取れるレベルに行けそうな手応えがありました。

模試とはいえ、合格ラインを超えられるのは嬉しいですね!

次はNHK講座を1週した時点で5級模試にチャレンジしようと思います。

5月:31分


5.テキスト「キクタンスペイン語会話【入門編】」

こちらは主に、移動時間に聴いて耳をスペイン語の音に慣らすように買いました。

これからは移動できる時間も増えることを期待して・・・

そしてアルクの語学テキストの最大のメリットは、音声が無料でダウンロードできること!

アプリの「ALCO(アルコ)」は使い勝手も良く、バックグラウンド再生はもちろん、速度調整・短時間戻し・ABリピート等の学習に必要な機能も充実しているので非常に重宝しています。

5月:31分


5月まとめ

NHKまいにちスペイン語:33時間14分

指さし会話帳:1時間49分

西作文練習:1時間11分

スペイン語検定対策:31分

キクタンスペイン語会話:31分

5月合計:37時間16分

4月までの合計:27時間33分

総合計:64時間48分

引き続き、楽しくがんばります!


自分が主体的に学ぶチャレンジによって、同じように学びに挑む人たちの励みや希望・応援になれたら嬉しいです! 学びの成果を世の中に還元していきます!