見出し画像

機嫌の悪さを何日も引きずってる人ってもったいない(2023.8.24 thu)

こんばんは☾⋆。°✩

周りに意味不明な機嫌が悪い人っていませんか?
口調や態度で不機嫌な気分を示す人…
あーゆー人って何がしたいんだろう?
って思いませんか?

私はそんな人を見て
「私が原因?」
「私何かした?」
「威圧感感じるなぁ」
「どうしたら機嫌が良くなるんだろう」
とグルグル考えてしまい
目の前のことに集中できず、
気づいたら背中が丸くなり
体も緊張してガチガチ😳💦

でも
かくいうわたしも
実は何年か前まで
不機嫌をまき散らしていた1人でした(笑)

常に全てが気に入らない、イライラする
完全に人を見下していました。
イライラと怒りを全部表に出していました。
人のミスを指摘しては怒り、ネチネチ言い、
怒りを何日も引きずってました。
今思えば、そーゆーことでした自分の存在価値を見いだせなかったんだとおもいます。

最低な自分でした😂

今でも短気だし、人のミスに対してイラッとすることはありますが、イライラを表に出さず次の日にもほとんど引きずらないぐらいまで成長しました✨️

さてそれは何故でしょう?


答えは…
「感情をノートに書く」
をしはじめたからでしょうか💡

ムカついたこと、イライラしたこと
私の感情の大半はこれが占めているので
その感情を優先して
ノートに書き出すようになってから
怒りの出来事に対してズルズル引きずらなくなりました。

良い言い方をすれば
「自分で自分の機嫌をとることができるようになった♡」
でしょうか。

だからこそ
機嫌の悪さを何日も引きずっている人って
もったいないなぁって余計に感じてしまうのです。

他人のためにイライラするなんて
時間のムダ
だったら、どうしたら自分がご機嫌でいられるかを考えて行動した方がよっぽどいい!

自分にも、周りにもね💕

私は明日、1日ご機嫌に過ごすために
何を自分にしてあげようかなぁって
考えながら
寝床につくことにします😪😴💤

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?