見出し画像

容量不足のiPhoneSEからHDDに直接繋いで写真・動画を送る方法【保存版】


2023年12月27日から

『1円スマホ』などの安売りが撤廃されることになりました。
それまで、どうすれば良いか?色々考えましたが
結局、機種変更やNMPによる乗り換えは
様子をみよう!という考えに落ち着きました。

iPhone ユーザーとしてのメリットが少なかったこと

27円/月 という方法もあるが2年間だけの話

google pixel などに変えてみてもいいかも?


でも、面倒だなぁーー!、と

結局変えたかった1番の大きな理由が

スマホの容量がいっぱいだったから

これが答えでした

なので、これを解決出来ればOK

ちなみに、iPhone SE のios アップデートは
2027年3月で終了なので、思ったより期間が長いなぁ、とホッとしました

ということで

捻り出した答えが

『HDDに保存する』

でした

早速、ヤマダ電機にHDDを買いに行って

さぁ、やるぞ!

を気張ってみたものの

ん?iPhoneとどうやって繋ぐの?状態🌀

いや待てよ

直接じゃなくて、間接的にやってみるか!

ということで

PCを経由して接続することに

色々調べてみると

コマンドプロンプトで、保存先を書き換える必要があることがわかり

こりゃ、、面倒だ💦

となり

結局必要なケーブルを買うことにしました


ではでは
ここからHDDとiPhoneを直接繋いで画像や動画を転送&保存する方法を綴っていきます

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

【用意するもの】

・パソコン
・iPhone
・HDD
・Lightning to USB 3 Camera Adapter


⚠️注意⚠️

iPhoneはios 13以上のもの(今回はiPhone SE)

HDDは4TB以下のもの(今回はBUFFALO)


今回使用したAdapterはappleの正規品ではなく、Amazonで買った安いやつでした
(それでも大丈夫でした!)


こちらの動画を参考にしました


1️⃣ファイル、プロパティからHDDのファイルシステムを確認しておく
(おそらく、フォーマットがNTFSになってる)
(後でシステムを変更するので)

2️⃣パソコンにフォーマットのソフトをダウンロードする
(BUFFALOのHDDなので、DiskFomatter2と検索し、そこから入手)

3️⃣ソフトを起動させ、exFATを選択し、フォーマットする
(大切なデータが入っている場合は、必ず別に移しておくこと!フォーマットすることでHDDが初期化され、データが全て消えてしまうため)
▶︎これで、HDDにiPhoneのデータが写せるようになった

4️⃣PCからHDDを取り外し、Lightning Adapterを経由し、iPhoneと接続する

こんな感じで接続する


5️⃣写真のアプリからアルバムを開く。保存したいメディアタイプを選択肢
この先は、画像で説明していきます

右上にある選択を押す


左上にある全てを選択
(全部保存する場合)


右下の共有を押す


ファイルに保存を選択


Untitledを選択
これが保存先のHDDです


自分の場合、フォルダを新規作成してから
保存することにしました


手順としては、これで終了です。

かなり簡単にできたと思います🍀

あとは、安全に取り外し

HDDにしっかり保存されているか確認して下さい。

その後、iPhone内の写真、動画を削除しましょう!

これにより、”ストレージがいっぱいです”
のストレスから解放させます🥰

 ⏬ 今回使ったものはこちらです ⏬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?