マガジンのカバー画像

やさいブログ

63
野菜や農家さんについての情報や考えの一端をお届けしています。気になるテーマがありましたら、ぜひご覧ください。
運営しているクリエイター

#体験

いつか・どこか・だれか いま・ここ・わたしたち

先日、のらくら農場さんと目と鼻の先にある山小屋“森の時間”をお借りして、窯焼きを通じた体験の実験を行ってきました。この体験の場は、今後、実験を重ねた上で皆さまにもご案内していきたいと考えています。今回はこの体験の概要、実験当日の様子と私自身が体感したことをお伝えさせてください。

有料
100

「体験」としての災害への備え

2023年9月1日で関東大震災から100年ということで、地震や防災について改めて考えた方もいらっしゃるかもしれません。 私自身は先週、友人との防災についての会話をきっかけにキャンプに行ってきたのですが、それに至るまでの災害に対する意識の変化、実際に子どもたちとキャンプをしてみて感じたことをお伝えさせてください。

有料
100

子どもの勉強と体験

先日、のらくら農場代表 萩原さんの奥さま(幸代さん)にお声かけをいただき、農場近くの山小屋(森の時間)に塾の夏季合宿で来ていた小学生と、半日ほど一緒に過ごさせていただく機会がありました。 もともとはホテルで勉強合宿をやっていたものを、勉強だけではなく普段はできない体験をしてもらいたいという思いで、コロナ明けの今年から内容を変えて開催したという合宿の様子の一部を、シェアさせてください。

有料
100