見出し画像

みなさんこんにちは!
 
23年卒の、手代那央子(通称てっしー)です☺️卒論では公安サマーキャンプのことを書きました👮
 
 特に新一年生さんはご存じないと思うのですが、去年一年は広報をさせていただいておりました。そのご縁もあり、今田さんからblogのお声がけをいただけたのだと思うのですが、卒業してから書くのはまた違う気持ちですね…。なんだか不思議な気持ちですし、ご期待に恥じないような文章を残さねばと背筋が伸びる思いです。笑
 
 ※どれくらいドキドキしていたかというと、いろいろ考えすぎて提出期限が迫ってきてしまい、仁部屋さん(2個下のマブ)(今年卒業だね、おめでとう!)にどんな文章を書いたら良いか助言を求めたくらいです。笑
 
 さて、早速文章が長々モードになり始めたので、本題に入りますね。
 
 私はベト語の5年間(休学含む)を通じて、ベトナムのことが大好きになりました。大好き、と胸を張って言えるようになったのは、休学中のボランティア活動のおかげだと思っています。(こちらは今回の本題ではないので、気になる方はまた直接聞いてください☺️笑)
 
 ボランティア活動の一環として小学校でベトナム語やベトナム文化を伝える授業をしていた時、特に子どもたちが興味を持ってくれた話題がありました。それは、『ベトナムの食文化』です。
 
 ベトナムのことをよく知らない子どもたちでも、最近は学校給食なんかで"フォー"が出るみたいで、『これ知ってる!』『麺が米で出来てるんだ、知らなかった』なんて反応をしてくれたことをよく覚えています。"食"ってその国や文化を知りたいと思うキッカケになるんだな、としみじみ感じました。
 
 かくいう私も、ベトナム語専攻に入ったのは『フォーが好きだったから』なのです。安直と言えば安直な動機ですが、食がハマるということはすなわち、その国や地域の文化・雰囲気がハマることと同義なのかもしれません。
 
 そして私は今社会人になり、ラーメンメーカーに勤めています。この会社を志望したのは、フォーも作っている会社だからです。私はフォーに導かれる人生のようです。
 
 正直余裕のない日々ではありますが、"食"に携われることはすごく嬉しいことですし、何より大好きなフォーに間接的にでも関われることが嬉しいです。早くお仕事を覚えて、もっともっとフォーをたくさんの人に食べていただけるように頑張りたいところです🔥そして、仕事でも私生活でも、ベトナムに触れる時間を増やすのが今の目標です。
 
 後半は私の意思表明のようになりましたが、卒業後も私はぼちぼち元気にやっています☺️ベトナムラブの精神は社内でも一、ニを争うと自負しています🔥とはいえ、社会人としては一年生ですし、まだまだ頑張らなくちゃですね!
 
 …と、ここまで書きましたが、私の文章にしては普通すぎるかしら?!と不安になっています🤣文章を書くのは大好きなのですが、書きたいことがありすぎてまとまらないタイプなので、今回はひとまずこの辺で区切ります。
 
  最後になりますが、みなさんもオススメのベトナム料理屋さんがあったら教えてくださいね🎵

ベトナム料理屋さんで見つけたフォーの絵です🖼️🍜かわいすぎます🫠♡


**************************************************************************
2023年度の更新はこれで最後です。
2024年度も引き続きゆるゆると情報を発信していきますので、お付き合い&応援よろしくお願いいたします!
昇龍会広報一同

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?