見出し画像

【保育士/幼稚園教諭】就職・転職の決め手 優先順位決めていますか?

こんにちは!保育のとびら事務局です。
いよいよ2月になりました!
4月からの入社目標に就職・転職活動をされている方はいよいよ最終フェーズ!といったところでしょうか。

複数の施設から内定をいただいた場合、最終的にどうやって就職を決めたらいいかわからない、という方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

今日は、転職の決め手の「優先順位」をつけるヒントをご紹介していきます。

働くことを決めた「理由」一覧

就職・転職先を決めた理由の優先度をつけようとしても、そもそも「理由」がまだ自分の中で不鮮明…というご意見をいただいたことがあります。
そんな方に向けて、他の方の転職・就職先の決定理由を一覧にしてみました。

  1. 職場の雰囲気

  2. 先輩や園長先生の人柄

  3. 保育理念

  4. 保育内容

  5. 通勤のしやすさ

  6. プライベートや子育てとのバランスがとりやすい福利厚生

  7. 年間休日日数

  8. 給与(基本給、手当、賞与)

  9. 福利厚生(社会保険、退職金制度)

  10. 研修制度

  11. キャリアアップ制度

  12. 周囲の保育士の口コミ

  13. 転勤あり・なし

  14. 平均残業時間

  15. 有給取得率

  16. 産休・育休取得率

  17. お預かりしているお子さまの人数

  18. お預かりしているお子さまの年齢

どのようにして優先順位を決めたらいいのか?

優先順位は、自分の経験・気持ちを整理していく中で決めていきます

STEP1:上記の18の理由の中から、優先したいと感じた項目を5つ選んでみましょう。
STEP2:なぜその項目を選んだのか、「なぜ?」という質問を繰り返して分解していきましょう。
STEP3:分解した項目の中で、特に想いが強いもの、譲れないものがあればそれに赤丸をつけてみてください。
STEP4:赤丸を付けた内容を基に、5つの項目をランキングにしてみましょう。分解していく過程で自分の考えの深い部分を知ることができ、その結果最初に選んだ項目自体が入れ替わっても問題ありません。

実際の例です。なぜ?での深掘りはもちろん、思ったことやmemoも記載していきましょう。

実際にはなかなかきれいに書くことは難しいと思いますが、紙に書き出してみることで自分の考えが整理されていきます。

優先順位をつけておくことで、求人選定や就職先の決定がスムーズになり、入社準備や引継ぎに集中できます。
忙しい時期かとは思いますが、スキマ時間を使って自分の気持ちを整理しておきたいですね。

今から活動をスタートする方はキャリア相談会へ!

保育のとびらでは、今のお悩みや転職先決定の優先順位を相談できる個別キャリア相談会を開催中です!
残り2か月間、担当者が伴走します
オンラインでも、対面(福岡市博多区)でもOKです。
是非、以下のボタンから気軽にご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?