「夏目アラタの結婚」という漫画

「夏目アラタの結婚」という漫画が「激」面白いです!!

スクリーンショット 2020-08-20 3.12.46


あらすじざっくり、児童相談所に勤める夏目アラタ(主人公)がひょんなことから連続バラバラ殺人の容疑で死刑囚となってる品川真珠(ヒロイン)に面会に行き、その面会中にアラタが品川に結婚を申し込んでしまう。

読んでない人は今すぐ購入して読んでください。

さてこの漫画の感想を書いてる人が全然いないので、僕が3巻のラストまで1話1話感想を書いて行きたいと思います。よろしく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1話:中学生みたいな字
はっ?表紙みたときもっとほのぼのとした日常のラブコメ系かとおもったんですけど。なんかマジグロい・・・・。主人公のアラタは土竜の唄に出てきそう。でもカッコいい、嫌いじゃない。品川真珠かわいいけど眼が死んどる。歯がボロボロやん。。表紙の子どこいった。

2話:安心できる匂い
品川真珠怖くね?こいつ殺ってるわ。。なんか頭もキレるしリアルなら絶対関わりたくない人ですわ。でもエロいっすわ。あとこの漫画は超能力系ではなくリアル路線確定で安心した。

3話:品川真珠の話
アラタの職業が児童相談員なのが物語に大きく関わりそう。子供の頃の品川真珠怖すぎやろ。。しかし思ってたよりこの漫画闇が深い。

4話:一番怖い事
結婚に反対しているお母さんの名前を覚えるところマジ怖い。品川真珠・・・・恐ろしい子!なんか回を増すごとに恐怖と闇が浮き彫りになってくる。なんだろう、この物語はものすごく悲しい話になる気がしてきた。

5話:長い回廊
アラタの語りすげぇ。これは女慣れしてますわ。真珠はアラタの話に夢をみて、外に本気で出るためにはどうしたらいいか考えて、現実的にまず弁護士の信頼を得る行動に出たような気がする。しらんけど。

6話:河原に埋める夢
この回の真珠はなんかかわいい。気を引きたい子供みたいな感じがする。最後のコマの真珠は何だか泣きそうにも見える。

7話:プライベート
以下アラタさんのセリフ
「愛されかたがわからなくてぎこちない…ひきつった笑顔しかつくれない子達を!……俺は、俺は、そういう笑顔を愛しいと思う男です。」
何このイケメン。絵も気合い入ってるし。愛されかたがわからななくてぎこちないひきつった笑顔って誰にでも経験あるとおもう。なんか泣きそう。

8話:すごく優しい兄
事件の真相に少し話が進んだ。本線の事件自体が謎が多すぎてどう着地するのかまったくわからない。周防さんが兄の写真をアラタにみせる途中で自分の水着写真はさんでて「こいつやってんなー」とおもった。

9話:初対面の時の
刑務所の面会ガラス越しってのを忘れさせるくらい情熱的なアラタの口説き。いやぁやっぱ女心を動かすにはこれくらい心を込めないといけないよね。

10話:違う意見
桃ちゃんに手紙がきて事態がやばい方向に動きそう。絶対真珠の方が一枚も二枚も上手だろうし。怖い。

11話:「あたし」
面会にきた桃ちゃんの仕草を真似しつつ色々質問する真珠。かわいさと狂気じみた怖さ半々。「ママが残していった口紅ものね、どう塗ればいいのかわからなくてーーーピエロになっちゃった。」殺人鬼ギャグなのか、ガチなのか、どこか泣きそうな表情をしていて僕はせつなくなりました。

12話:「結婚」の条件
桃ちゃんすげえ。。伊達に児童相談員やってねえわ。自分をさらけ出して相手に寄り添える人だった。真珠も核心を突きまくってくるし、何だろう重厚すぎて読むだけで1キロくらい痩せる話だった。

13話:アンフェアな勝負
アラタが駆け引きやめて、品川真珠と本気で向き合い出した。真珠は死刑囚だけど、桃ちゃん含めこんなにも真剣に自分にぶつかってきてくれる人達がいたら心だけは救われそうな気がする。こんなに一生懸命に自分と対話しようとしてくれる人が人生に一回でも訪れるのだろうか。ほとんどの人には無い気がする。

14話:24時間以内
最初にあったころの真珠とは比べ物にならないほどコロコロといろんな表情をするようになってる。アラタの真剣さが伝わったからこそ対話しようとしてくれてるんじゃないかなとおもう。

15話:可能性
アラタの表情が変わる一枚。真珠がスポーツブラを付ける見開きページ。凄まじい画力でビビる。圧倒される。絵に心がこもってるし、絵から心が感じられる。エロさを超えて美しさすら感じる。すごい。

16話:生まれたままの姿
真珠に周防さんの存在がバレた。怖い怖い怖い怖い。机を蹴ってる時の顔完全にキレてますやん。。刑務官のお互いの裸を描き合うってブルーピリオドでもあったなぁ。茶化さずに真剣に取り組んだらめちゃくちゃいい思い出になりそう。

17話:ドレスコード
宮前さんが完全に真珠の使いと化してた。この弁護士めっちゃ優秀かもしれん。真珠にとって強力な武器になってくれてるよなぁ。周防さんの家のポストにゴミが入ってたけど真珠が入れれるわけがないので、何かの伏線か?主要人物で入れられそうなのは・・・・・桃ちゃん!?

18話:「品川」
桃ちゃんが裏で真珠と文通をかなり重ねてそうで笑える。でも多分二人は心をさらけ出したから大丈夫な気がする。そしてついにアラタと真珠が婚姻届に記入する時がきた。グダグダ言ってるアラタに「ヤだったら、コロス。」と殺人鬼ギャグが炸裂してなんだかほのぼの。やはり日常系か?

19話:全然わかんない
真珠の笑顔がただただ眩しかった。この子は悪い子じゃないかもしれない。そうおもってしまった。一体この話はどうなってしまうんだろう。

20話:今夜くらいは
アラタが正式に真珠と籍を入れた。そして周防ちゃんの誘惑もあったけど、しっかり断って奥さんを思いながら夜空を見上げる。ロマンチックな一話ですわ。。めちゃくちゃ良いなぁ。夫婦の思いは繋がった初夜だとおもう。

21話:バケモノが
事件の全容もわからぬまま真珠の控訴審が始まった・・・!バケモノを期待していた傍聴席の人々の前にめちゃくちゃかわいくなった真珠が登場。ちょいドヤってるアラタが笑える。そして裁判官の「名前はなんていいますか?」の質問に「旧姓品川…先月結婚し、今は夏目真珠です。」との回答。
あれ、これヤバくね?身内とか世間にバレちゃいません?

22話:見るな
真珠が本気出してきた。やっぱこいつめちゃくちゃ優秀でした。この裁判勝つ気だ・・・!めちゃくちゃ強くて怖いやつが共通の敵のために一時的に仲間になってくれたときのあの感じになんか似てるぞ。真珠・・・お前なら勝てる・・・!出てきたあと知らんけど。

23話:俺じゃない誰か
事件の正体が徐々にわかってくると同時にさらに謎が深まっていく。真珠おまえ本当に殺ったのか?マジでわからねぇ。誰かをかばってるのか?この物語に救いはあるのかい?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1〜3巻までの感想でした。僕はこの漫画がすごい面白いとおもいました。
ちょうど昨日「次にくるマンガ大賞」のU-NEXT特別賞に「夏目アラタの結婚」が選ばれていました。僕としては次にくるどころではなく、今まさにきているマンガだとおもいます。夏目アラタの結婚について感想を話せる人が増えたら僕は幸せなので、読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?