マガジンのカバー画像

ほげおの人生哲学

76
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

天才の所業と凡人の修行

練習して勉強して練習して勉強しても
うまく実践で生きてこない日々が続いている

勉強もスポーツも仕事もそうだ
知識を得た所でそれが全くと言っていいほど
生きてこない毎日を繰り返している

やはり成果を上げるには
"戦場に出るしかないのだ"

訓練しても戦場で死ぬし
練習しても試合で打てない
勉強しても点数が取れない

そんなのは当たり前で、
実践経験が少なすぎるのだ。

兵士は繰り返し戦場に出る事

もっとみる

いってー

労働中ぶつけて額から血が噴き出た
気をつけないとあぶねえぜ

"額の傷は派手に血が出る"
ってBLEACHでも言ってたし

最近下向くことが多くなってたのかな
自覚ないけど、上向いて歩こ

24時

仕事遅くなって
用賀から野球場までタクシー
野球場から駒澤大学駅までタクシー
駒澤大学で終電逃して都立大学駅までタクシー
間違えて最寄りの手前で降りて
家までタクシー

どんだけタクシー

タクシーの運転手さんも
コンビニの店員さんも
なんでもそう

24時間体制で動いてくれてるのほんと助かる

感謝して眠ります。

おやすみZzz

電話

久々に人と電話した
電話っていいね

LINEでは頻繁にやりとりしてるんだけど
声聞くと全然違う

文字より声
声より合う事

音楽も、イヤホンで聴くのもいいけど
いいスピーカーで聴くのが好き

それよりライブが好き

次人と会うのが27日で
ライブは30日のKT

楽しみが多くてわくわくな毎日です。

ありがとう

花火

高速道路走ってたら花火上がってた
ディズニーランドかな

夏のイメージあったけど
肌寒い夜に上がる花火もいいね

花火=夏って固定概念やめよ
いつなんどき、美しい

花も、春に咲くとは限らない

咲き誇れ(何が)

アベレージ

アベレージ

久々のボーリング
フルマーク決めてきた。

1年前はアベレージ(平均)60点とかでさ
そりゃあもうつまんなかった

狙ったとこに行かねえし
むかついて毎日ボーリング通って
朝まで投げて仕事行って

昼休憩投げて
仕事終わって朝まで投げた

200点とか、無理だと思ってた世界が
段々と近づく感覚に魅了された

数ヶ月した頃に243点だして終了

無理だって思ってからが勝負なんだって
無理だと思った瞬

もっとみる
ジョルノ•ジョバーナ

ジョルノ•ジョバーナ

ジョジョのポテトチップス
一枚カードついてるやつ

店頭は身近なとこだとローソンにしか売ってないんだけど、どこのローソンにもねぇええ...

やっぱり希少価値が高いらしくて
カードが転売されてた

子供の頃はプロ野球チップスとか食ってたの
思い出してあの頃みたいにワクワクしたい!

本当は店頭で見つけて感動したかったんだけど
欲しいって言ってる友達もいたから
売り切れる前にネットで箱買い

見つけ

もっとみる
本末転倒

本末転倒

作業用の安全靴購入
他にも色々買った
仕事で得た給料で仕事の為のもの買う

働いてる意味ないような気がする
しかも別に安くない

けど靴がないと仕事にならない

どんな職業でもそうか
アパレル店員の洋服とか
漫画家のペンとか
アーティストの楽器とか

よく考えたら
当たり前の事だ

何事も、
形から入る事が大事なのかも
先行投資とも言う
趣味もそうかもね

必要なものは一気に揃えてしまう
それから

もっとみる
NIKE AIR MAX SCORPION

NIKE AIR MAX SCORPION

黒い靴ずっと欲しくて
これに決めた

理由は出会ったからってだけ

納得行くのなくてずっと買ってなかったから
素敵な靴と出会えて良かった

来週の日曜日履いていく、
今から楽しみ。

楽しみの多い人生を送る
そしてそれは常に自分で作る

これ、鉄則ね

おめでとー

最近結婚ラッシュ
式に呼ばれることも何度かあって
ついにスーツを新調

今日は友達の誕生日飲み会

祝い事がたくさんあって幸せ

誰かの幸せに触れていれば俺も幸せ
人生それだけでいい

とか言うとたまに怒ってくれる人がいるから
最近は自分の幸せも見つけようと思ってる

大きな幸せを求めると
上手くいかなかったりと
現実とのギャップに打たれてしまう人が多い

実は小さな幸せの積み重ねが
大きな幸せを

もっとみる

恩と仇、愛と義

恩を仇で返されたってよく聞くけど
俺は一回もない

解決方法は、
結論から言うと見返りを求めない事

これが絶対条件

相手に喜んで欲しくて
自分がした事に

わざわざ付加価値をつける必要がない

誕生日プレゼントがいい例だ

その人に喜んで欲しくてやった事で
相手が笑顔になってくれたら
それが最高の恩返しじゃないか

ありがとう、笑顔でいてくれて。

俺の誕生日?
何もいらないよ

そばで笑って

もっとみる

ゴミ捨ての必要性について

人生において
大切な人を守る事と同じくらい断捨離も大事

必要ないものを切り捨てていく
人とか、物とか、食事とか、行動とか

自分の目的や夢の為に
必要のない物は切り捨てていく

切り捨てる事が大事なのではなく
環境を作る事が大事

それを意識して今月過ごす

明日、プラの日
もう段取りした

完璧すぎて怖い。
絶対に捨てる...明日こそ...

ホゲータ♂

ホゲータ♂

こいつめちゃくちゃ俺に似てる

アホっぽいとこと
寝癖の感じ
あとまだ進化前だってとこも

名前もなんか似てるし
ポケモンやるつもり無かったのに
こいつだけは育てなきゃ行けない気がして揺らいだ。

人生で大事にしてるいくつかの判断基準

『迷ったらGO!!』

はい、ポケモンやります。

本日は以上です。
ありがとうございました。

届いた

届いた

練習用バット届いた

ぐにゃぐにゃシナって難しい
これ出来るようになったら打てるようになると思うと希望しかないからやれる。

何事にも希望を見出す
自分に可能性しか感じてないから

俺はまだまだやれるってね

背後の膨大な絶望に飲まれる前に
少し先にあるごく僅かな希望に到達する

届く、必ず届く、
何事もだよ。

うん。