マガジンのカバー画像

ほげおの人生哲学

76
運営しているクリエイター

記事一覧

人間と物の断捨離

突発で引っ越さなければならないような予感がしている。

移動先で使う物と使わない物。
必要な縁と不必要な縁。

なんとなく始めた掃除と断捨離
人生で最も捨てて捨てて捨てまくるそんな日常、

いや、非日常が始まる。

着地点は、気の済むまでだ。
とことんやろう。

全ての判断基準は

やりたくない事とかめんどくさい事とか
やるか迷う事とかやるべき事とか、

かっこいいかどうかで全て決めたらいい
それか、こんな時あの人ならどうするだろう。

TAKUYA∞とか、ぶーやんとか
人間的に憧れる人ならどうする?

と問いかけるとイェスノーで判断できる事は特にあっさりと答えが出たりする。

引退式

引退式

負け続けなければ、
存在の認知すら不可能。

"敗北の歴史から生まれる究極の美食"

それこそが"勝利"である。
今の私にはまだ、敗北が足りない

(Twitterより抜粋)

やれることはやった
俺の力不足だった。

この経験は次に活かす。

短期集中と目標設定
目的達成における自信の行動原理や法則、見直すべき点もいくつもあった。

ポケットモンスターというゲームを数ヶ月間プレイして見えてきた。

もっとみる
バイト先

バイト先

15〜16歳で初めてバイトしたビュッフェ
食べ放題3000円たけーよとか言ってたけど

10年たった今「安いね」って言って入った

だから今、難しいとか無理だとか壁に思えているようなことも案外大したことではないのかも知れない。

今の限界が限界じゃない事は、
未来の自分が知ってるらしい。

大は小を兼ねる

大は小を兼ねる

とんでもないデカいのきちゃった
通常の三倍だって
ロイヤルミルクティー

おいしい

「これで1600円は高い」
って言われるけど

自分の中で経験になるし
話のネタにもなる

飲んだら終わりで得るもののない普通のミルクティーより格段に価値があると判断した

この俺の判断基準は常に金額ではなく
自分の知識や経験になるかどうか

あなたの判断基準はお金になってない?
大丈夫?

ネタ切れ

毎日note更新しようと思っても
ちょいちょい忘れる

結局、職場と家の往復じゃ
何も語れぬ人生で終わるって事だ

ネタを仕入れに行くぜ

theory

この曲を聴いて感じた事なんだけど

"俺の人生は俺だけのもの
でも君の人生でもあるんだね"

自分の人生であると同時に
家族や友人の人生の一部とするなら

もう少し身の在り方を考えなくちゃな

心配かけたくないし
大切に思ってくれる人を大切にしよう

頭文字D

車とか全然興味なくて運転も飽きたしでも頭文字Dはいつか見よう見よう思ってついに身始めた。

面白すぎて止まらねえ誰も俺を止められねえ。

単純だからスポーツカー欲しくなった。

夢は知識。

陰口と悪口

グッズのデザインしかり
セットリスト然り

全員の望みを叶えることができねえ以上批判的な意見が生まれるのは当然だ

俺は基本的に干渉しねえが批判的な意見をTwitterにつらつら書く人もいる

どうしても文句が言いてえなら公式に直接言ったら少しは改善されるんじゃないか

好みのグッズが販売されなくて悲しい気持ちも分かるが、批判的な意見を見て嫌な気持ちになる人がいるところまで考えられる人間になれると

もっとみる

全てがどうでもいい

"目的達成"意外の全てがどうでもいい

辛い、眠い、暑い、上司がうざい、親がうざい、お金がない、時間がない...とか皆んな言うけど超絶どうでもいい。

「だから何」の一言で終わり」
ピグマリオン聞いとこ。

さわやか

さわやか

土日は並ぶから平日しか行かない
ハンバーグが有名だけど

サブを攻めていく

『ここに来たからこれをしなくてはいけない』
ってのは囚われてるようで嫌だ

もっと自由でいい

土産

土産

前の会社の先輩に
小樽の土産渡してきた

ペンと石が好きらしいから
買ってったら喜ぶかなって

もう、人のの幸せでしか
自分を満たせない

−53万

−53万

そんな日もある
またコツコツやっていこう

積み上げたものが一瞬で崩れるなんて
よくある話だ

一瞬たりとも足を止めるな

停滞は死を意味する

後退する分には問題ない

また進めばいい

偽りと真実

『なぜ俺がダメな奴を演じているかというと』
などと言えれば中二心が震えるんだけど
(能ある鷹は爪を隠すみたいな)

本当に何も出来ないから困ったもんだ

ユージュアルサスペクツとか超好き
ネタバレなるなあ見てほしいなあ
「お前本当はやれたんかい!!!」
っていう最高のラスト

でも俺は本当にやれない

計画は立てれないし物は無くす
物覚えが悪く仕事も出来ない

唯一開花した才能はネガティブにならな

もっとみる