ゆきと

見つかっちゃった

ゆきと

見つかっちゃった

マガジン

最近の記事

【Procreate(プロクリエイト)】ブラシデータの移行方法【書き出し・バックアップ】

会社用に使用していた古いiPad(9.7インチ)をiPad mini6に買い替え。 家用のiPad(12.9インチ)と合わせて合計3台のiPadが手元に! miniは主に会社で使うから、9.7インチの方からデータ復元するか〜と何も考えずにデータを移行した結果、らくがき用のProcreateに12.9インチの方で使用していたブラシデータが入っていない事に気が付きました。 ブラシデータ移行のやり方を調べてもあんまり見当たらなかったので、同じように困っている人がいるかなと思いメ

    • 自己紹介

      「ゆきと」と言います。 絵・カメラ・ゲーム好き。 普段は趣味でイラストを描いて投稿してます(主にTwitter)。このnoteでは絵や趣味のこと、どうでもいい日常のことなどTwitterではつぶやききれない内容を気ままに投稿していきます。 Twitter https://twitter.com/exykt Pixiv https://www.pixiv.net/users/167041 Tumblr https://exykt.tumblr.com/ イラストのお仕事

      • 【クリスタで使う】左手デバイスTourBoxレビュー@Mac

        TourBoxを購入して使用約7ヶ月ほど経過しました。せっかくなのでレビューしちゃおう。 ※私はiMac(2019 27inch)と液タブ(Wacom Cintiq13HD)を使用しているのでパソコン用の左手デバイスレビューです。今回iPadなどのタブレットで使えるものは紹介しておりません。 左手デバイス、使ってる?「いや〜別に今のままで特に困ってないけどな〜。ショートカットとかCtr+Zくらいしか使わないしな〜ボタン余っちゃうな〜。」 昔の私はそんなんでした。 けれ

        • 私が「ギャルゲ塗り」から「厚塗り」に落ち着いた話

          長々と昔話をするわよ。 ペンタブで初めてイラストを描いたのは小学6年生のころ。 今では絵の描き方なんて調べれば色んな方が紹介してくれているし動画で手とり足取り丁寧に教えてくれている方もいる。とんでもなくいい時代になった。 当時はまだTwitterやPixivなどの交流の場がなく、お絵かき掲示板に投稿されたすんごい上手い人のホームページに行っては、その人のリンク集からまたすんごい上手い人のホームページに飛んで…とお気に入りの絵描きさんを見つける日々。 そこで色んな人のお

        【Procreate(プロクリエイト)】ブラシデータの移行方法【書き出し・バックアップ】

        マガジン

        • 絵のこと
          3本
        • 日常のこと
          0本

        記事

          noteはじめました

          Twitterがちょっぴり息苦しくなっちゃった。 140文字に収まらない事とか ダラダラ綴りたいときの壁打ち用にこっそり開設。 基本イラストの事をプリッと発信していく。プリッとね。

          noteはじめました