見出し画像

[16-05-15]封鎖した隧道と迂回しにくい廃道(4)

前回のあらすじ……
隧道に潜入出来たし、そのまま通過しちゃおうか(笑)

と思ったのですが、何か隧道から出れませんでした(当たり前)

f:id:cocora:20160614224808j:image:w640

今回の迂回路
「海老島隧道」の方には、迂回路(歩道)がありましたので、
こちらの方にも、あるよね……。

f:id:cocora:20160614224806j:image:w640
ある……よね。
f:id:cocora:20160614224804j:image:w640
道があるなぁ~

……う〜ん。
入口は草が生い茂ってましたが、何とか通れそうですね。

f:id:cocora:20160614224803j:image:w640

おや?
路肩が崩壊しているみたいですね。

f:id:cocora:20160614224801j:image:w640

一応、コンクリを拭き付けて補強してるようです。

f:id:cocora:20160614224800j:image:w640

でも、落ちたら洒落になりませんね。

f:id:cocora:20160614224759j:image:w640

転落防止用に手すりがあると良いのですが……。
(注)そもそも。一般人が通る前提の道ではない。

f:id:cocora:20160614224758j:image:w640

何だか、石像の集団が現れましたよ(?)

f:id:cocora:20160619193841j:image:w640
f:id:cocora:20160614224753j:image:w640

ちなみに、何のために、置かれているのかわかりません。

f:id:cocora:20160614224756j:image:w640

気味が悪くなってきたので先へ進みます。

f:id:cocora:20160619193839j:image:w640
f:id:cocora:20160619193838j:image:w640
f:id:cocora:20160619193837j:image:w640
f:id:cocora:20160619193836j:image:w640

次回、「封鎖した隧道と迂回しにくい廃道」最終回へ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?