見出し画像

27.マルチタスクのコツはボールを持たないこと

こんばんは。高橋です。

あっという間に5月も終わりますね。
今日は華金なので飲みに出かける方も多いのはないでしょうか。

くれぐれも飲み過ぎにはお気をつけください!

今日は、マルチタスクや仕事の進め方に関して、僕が大事にしていることを書きます。

みなさんは、仕事の進め方、タスク管理、Todoリストなどいろんな工夫や大事にしてることがあると思います。

僕もいろんな方法や、心構えなどたくさん学んだり経験したりしてきました。

最近特に意識していることは、【ボールを持たない】ということです。

プロジェクトを進める中で、いろんな人とのやりとりや考え事、面倒くさいことなどいろんなことなあります。

そんなとき、自分が全てを抱え込んでしまうとプロジェクト全体の進捗が鈍ります。

いかに早くプロジェクトを前進させるかは、自分がボールを持たないことだと教わりました。

ひとりの遅れが全体の遅れにつながることを肝に銘じて今は仕事に取り組んでいます!!

みなさんもおすすめの仕事術があればコメントお願いいたします😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?