見出し画像

読み聞かせた絵本の中から


画像1

先日、知り合いから絵本をたくさん頂いたのですが、これはそのうちの1冊です。

タイトルは「100」

幼稚園で配布されていた絵本らしいので、3〜5歳向けの絵本なんだと思います。

いろいろな対象物の、「1」と、「100」が書かれています。

画像2

画像3

こんな感じで、他にも、貝殻やどんぐりなど、いろんなモノの1と100が載っています。


この絵本の中にあった、100個の輪ゴムを見た時に

あるクリエイターさんの言葉を思い出しました。

統合しよう そうしよう


ちぃ坊さんのこのnoteを最初読んだ時に

いいなぁその考え✨意識しよう♪♪と思いました。

でも、その時の私のイメージした「統合しよう」とは

「ひとつにの自分にまとめる」ということを、ちょっと違う解釈にしていたんです😅

うまく伝わるか分かりませんが、このバラバラな自分を
理想のカタチの自分に統合しなければならない、みたいな。

画像4


自分の中にたくさんの自分がいたら、それを
1つの輪ゴム(1つの自分)にまとめないといけないという捉え方をしていたんです。


でも、絵本の次のページの「100」を見て
あ、そっか✨っと気づきました。


このバラバラ輪ゴムも「100」なんだけど

画像6




これも同じ「100」

画像6


1つにするっていうのは
100個の輪ゴムを1個にするんじゃなくて
100の自分を束ねた自分でいいのか😆✨

さすがに100個の自分がいるわけではないけど(笑)

ネガティブな自分、ポジティブな自分、無理する自分、怒る自分、笑う自分。

いろいろな自分がいて

「無理に理想の自分にする」という意味ではなくて

いろんな自分ひっくるめて、これが私です

の統合なんだな〜って😊✨

ちぃ坊さんの言葉にうなずき、わかっていたようで、少しややこしい方に解釈をしていた私でしたが😅

この絵本の輪ゴムを見たことで、より良く理解できました☺️


まずは、ひとまとめにさえすれば、その中に何個の自分がいてもいいのかもしれない。

それで、その中に無駄な自分がいたらそれはバイバイしてしまって

いつか、本当の意味で統合できたらそれこそ理想的。

ちぃ坊さんの「統合しよう」を読む前にこの絵本を見たとしても
ただ娘に読み聞かせるだけだったかもしれない。

でも、ちぃ坊さんのnoteを読んだ後だったから
100個の輪ゴムから大切な気づきにも繋がりました。


ちぃ坊さん、素敵な考えをシェアしていただきありがとうございました👍

ちぃ坊さんのnoteは、私にとって、教わること、与えてもらうことがとても多いです✨

初めて彼女のnoteを見つけた時

「愛情を与えられることは、いつからでも遅くないんだよ」
「みんな価値がある存在なんだよ」と、肯定してくれているように感じて

こんな温かいnoteを書ける方っていったいどんな方なんだろう・・・と思い、コメント欄を見たら

そこには、お互いが癒し癒されて尊重しあっているんだな~と感じるコメントのやりとりがたくさんあって、そういう世界を見られたことに感謝の気持ちがわきました✨

noteって、書いていても読んでいても、自分を育てるキーワードがいっぱいある気がします。

どれを選んで吸収するかで、数ヶ月先の自分が全く違ってくるんだろうな~と。

私も「今の私」を大事にしながら、変化していく「これからの私」のことも楽しみにしていこうと思います☺️

今日も読んでいただきありがとうございます。


私の書く記事は多分、伝わる人が限られています。いじめ、機能不全家族、HSP、病気などの記事多めなので。それでも深くせまく伝えたくて書いています。サポートとても嬉しいです。感謝します。コメントも嬉しいです🍀