見出し画像

大河内小学校

九州自動車道肥後トンネル近くの学校


大河内(おうこうち)小学校は、かつて熊本県球磨郡山江村にあった、村立小学校です。


廃校となったのは、1988年(昭和63年)ですが、現在も木造校舎が残されています。

大河内集落の公民館として使用され、維持管理され続けているためです。


ギャラリー

画像1

画像2

画像3

画像4


沿革

1892年(明治25年) 屋形尋常小学校大川内分教場として創立
1929年(昭和4年) 屋形尋常高等小学校大川内分教場へ改称
1941年(昭和16年) 屋形国民学校大川内分教場へ改称
1947年(昭和22年) 山江村立屋形小学校大川内分校へ改称
1963年(昭和38年) 屋形小学校より独立、山江村立大川内小学校となる
1988年(昭和63年) 大川内小学校、屋形小学校、城内小学校、山田小学校尾寄崎分校が統合し万江小学校となり、廃校

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?