マガジンのカバー画像

青二才猟師のログ

5
運営しているクリエイター

#狩猟免許

自分で作ろうと。準備編│004

自分で作ろうと。準備編│004

セルフローディング、弾頭造りのための道具が揃ったので始めようと。
まだ一度も狩猟したこともないのですが、鋳造はじめました...

揃えた道具一覧個人輸入品
 01. *ロシアン弾頭用モールド(鋳型)
 02. メルティングポット(溶解炉)
弾頭用の鉛素材
 03. *純鉛棒(1.4kg)
 04. 硬化鉛棒(1.4kg中アンチモン10%)
100円均一品
 05. ハケ
 06. キャンプ用の皿

もっとみる
自分で作ろうと。┃003

自分で作ろうと。┃003

セルフローディング、弾を自分で作ること。
初期コストが中々かかりますが、鋳造・弾込め・レシピを考えるってのが面白そうですし、クリエイティブ!?に通ずる感じがしたので、色々揃えていきます。

鉛のインゴット

アンチモン量2-4%にするのが良いと教えてもらう。
でもこれからは鉛以外の選択肢が必要になる時代(鉛中毒の問題があるため環境省からの働きかけでNGになる可能性も)らしい。

モールド

鉛など

もっとみる

どんぐらいなん、その1┃002

狩猟や射撃に興味があるなしにかかわらず、話の流れで聞かれる一番多い質問だと感じたのが「どんぐらいなん、ほんで」という、
・期間的に「どのくらい」かかるのか
・金額的に「どのくらい」かかるのか
との内容なので、まずは”その1”として期間についてまとめます。

期間としては大きく分けると2つのカテゴリ、
1)狩猟免許を取得するまでの期間
2)猟銃が所持できるまでの期間
になります。
そうなんです。この

もっとみる
迷わず選んだ、我が相棒┃001

迷わず選んだ、我が相棒┃001

猟銃を使った狩猟に欠かす事ができないのが、そう、”銃”というハンターにとっての相棒ですネ。

ちなみに、狩猟に全く興味のない人がイメージする銃と狩猟で使える猟銃とでは誤解も多いと思いますので、まずはその辺を。
(私自身も試験勉強を始めるまで、全然わかってなかったです...)

大きく分けると3種類の”銃”が所持許可を得て「相棒」にできます。
1. 散弾銃、いわゆるショットガンっての
2. ライフル

もっとみる
まずは、始めることにした┃000

まずは、始めることにした┃000

2020年、銃猟を始めるために免許を取得しましたので、自身の覚書を主な目的とした文章にまとめておきたいと思います。

まずは、簡単に「何者」かを。
1976年生まれの44歳。高校&中学の息子たち、そしてワイフ。
職業はフリーランスでデザインの仕事を20年ほど続けています。

そんな私がなぜ猟銃を使った狩猟に目覚めたのかと言うと、色々と理由はあるのですが、突き詰めたところこの2つの考えに行き着きまし

もっとみる