見出し画像

歳を重ねた話

先日21歳になりました。
ということで、今日は彼氏にお祝いしてもらった話を…するのではなく、歳を重ねる中で、自分の中で変わったこと、気づいたことを綴ります。ついでに抱負なんかも語ります。暇な方は最後まで読んでねん。

体力がなくなった

これは本当に痛感するんですけど、体力がなくなりました。小学生からクラシックバレエを続け、そして中高は吹奏楽部に所属していた私。なんだかんだで自分の売りはガッツがあることだと思っていました。

しかし、大学生になってから運動サークルなんかにも所属するわけもなく、毎日パソコンに向かって文字を書いたり検索したり、という生活です。そりゃ体力なくなるわな、と思いつつ。

今年は早めに就活を終えて、運動できたらいいなって思うんです。ただ、走るとかは苦手なので、、、なんらかの形で運動します、多分。

食べられなくなった

ブラックホールというあだ名がつくくらい、よく食べていた私ですが、最近は本当にすぐお腹がいっぱいになってしまいます。

あれもこれも美味しそうだからたくさん食べたいのに〜〜〜!と思いますが、残すのは一番勿体無いので、胃のキャパシティと相談しつつこれからも美味しいものをたくさん食べられたらいいな。

飲めなくなった

これは昨年から痛感していますが、お酒が本当に飲めなくなりました(笑)お酒好きを公表している私ですが、量は本当に飲めないんです。すぐ酔っ払っちゃうので、、。

なので、今年はいいお酒を少しずつたしなめる女性になりたいです。飲み放題とかコスパの悪いところには行きたくないですね(小声)


今年も健康に気をつけて、そして最後の大学生活楽しめたらいいな〜と思っていますので、はねだのnoteを読んでくださっている数少ないみなさん、今後もよろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?