マガジンのカバー画像

質問箱お答えログ(個別事例解答集)No.6

104
「しあわせお母さんプロジェクト」の質問箱に寄せられた、個別事例回答集、No.6です。 ご質問No501〜No604を集録しています。必要な記事だけ読むのもよし、マガジンで購入して…
¥1,000
運営しているクリエイター

#親子

No.576【年中男の子 黒いから遊ばないと言う】

回答大変お待たせ致しました。 ご質問ありがとうございます。 日中暑い日があるかと思えば、…

100

No.575【6歳年長女児 お友達とのつきあい方】

回答お待たせしました。 いつも見ていただいているとのこと。 気持ちをゆったりと持ち、毎日の…

100

No.574【もうすぐ4歳 1人でご飯を食べようをしない、食事に時間がかかる】

質問ありがとうございます。 回答お待たせ致しました! 保育園にお子さんが通っているとのこ…

100

No.572【3歳の娘の信頼関係を戻すにはどうしたらいいのか】

回答お待たせ致しました。 とても辛いご様子と受け止めました。 まず、ここにご質問を寄せて頂…

100

No.571【失敗への恐れが大きい。チャレンジしてもらいたいが、どうしたらいい?】

回答お待たせいたしました。 再度こうしてご質問をいただき、少しでもお力添えできること本当…

100

No.569【7歳男子。度を超えてふざけてしまう。暴走したときどうしたら落ち着いて理解…

いつも幸せお母さんプロジェクトをご覧くださってありがとうございます。 回答お待たせいたし…

100

No.546【3歳半 男児。叱る時間が長くなると話の途中で「痛い」と訴えてくる】

いつもしあわせお母さんプロジェクトをご参考にしてくださっているとのこと。 お母さんの言葉に私たちも大変励まされました。 回答、大変お待たせいたしました。 3歳半になる息子さんについてのご質問をありがとうございます。 コラムの内容を活かして毎日の子育てを頑張ってくださっているのですね。 本当にありがとうございます、ということをお伝えしたくなりました。 ひとりの人間を育てる、ということは私たちすべての人間の未来を育て、繋げていく本当に尊い仕事だと思います。 精一杯向かい合い、

有料
100

No.545【3代男の子 切り替えが苦手で困ってます】

質問ありがとうございます。回答お待たせ致しました! お母さん、毎日の育児に家事、本当にお…

100

No.544【 3歳 メソメソにこにこ…感情がジェットコースターのように変わり、振り回さ…

回答お待たせ致しました。 私達の回答をいつも参考にして下さっているとの事。皆さんのこの様…

100

No.543【4歳長女 登園しぶりの対応】

質問ありがとうございます。回答お待たせ致しました! 保育園にお子さんが通っているとのこと…

100

No.530【生後4ケ月•保育園に預けて復職。触れ合う時間が少なく、子どもが自分を忘れ…

回答お待たせいたしました。 ご質問頂きありがとうございます。 毎日の育児お疲れ様です。 出…

100

No.526【4月に幼稚園に入園した男子•帰宅後や休日の癇癪がひどい】

回答お待たせいたしました。ご質問頂きありがとうございます。 いつも参考にして頂いていると…

100

No.512【1歳4ヶ月男児。転勤族、お友達を作る環境をどのように作ってあげるか】

ご質問ありがとうございました。 お待たせいたしました。 転勤が多い環境での子育て、お母さ…

100