マガジンのカバー画像

子どもの発達を考えながらする子育て「ベース」となるお話

63
ご質問を頂いた中から、特に多かったテーマについて基本的にどのように考えたら良いかをまとめています。
運営しているクリエイター

#自分で考える

解決を急ぐよりも『保留にする力』を!

保育所保育指針では 「生涯における生きる力の基礎を育む」と あります。 生涯における生きる…

自分で考えて行動する力の土台は?

自分で考えて行動する子 自分で判断できる子 小学生を過ぎてくると親として子どもに求めるこ…