見出し画像

近況:明けまして

noteではお久しぶりです。媛上らんのです。

本当は年が明ける前に記事をいくつか定期的に書きたかったのですが、どうにも慌ただしい日が多く、結局うだうだしているうちに年が明けてしまいました。お待たせして申し訳ございません……。
どうせなら新年から始めようと思い、この記事を書いています。

ということでご挨拶から。

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は出来事がありましたが、お世話になりました皆様方とつないだ縁を大切に、本年は今まで以上に精進してまいります。
2022年も変わらず応援のほど宜しくお願い致します。

正月三が日、皆様はどうお過ごしでしたか?
お仕事の方も、お勉強の方も、お休みの方も、遊びに行く方も、みんなそれぞれ良い一年のスタートを切ることができていたら幸いです。
寒いのであったかくして過ごしてくださいね。

前回こちらで投稿した注意喚起の記事について、読んでくださった方も、周りに注意喚起を伝えてくださった方も、本当にありがとうございました。
おかげで自分が想定していたよりも多くの人に読んでいただくことができました。

あれからしばらく経って観劇に行く機会が幾度かありましたが、ここの団体が出している観劇ルール、明らかに声劇会を反面教師として対策を実施している……と気付く時がありました(笑えないけど笑うしかなかった)。

公演の後に私たちが必死に動いて、それらを文字に書き留めたことは決して無駄ではなかったと、自分の知らないところで自分がまだ出会っていない人達が教えてくださっているようでした。
自意識過剰かもしれませんが!

起こってしまった人災については本気で怒っていましたし、嫌なことも山程ありましたが、あれを自分の黒歴史だとは思っていません。
出会った素敵な共演者、魂を削って作り上げた劇、客席から頂いた拍手、どれもすべて忘れられない大事な思い出です。

ここだけの話、例の件以降アリスモチーフのものを見る度しんどかった期間を思い出すので、まだ完全に過去の話として処理するのは難しいのですが、数年後には全部笑って話せるようになっているといいな〜と思っています。元々アリスモチーフは大好きなので!

noteを始めたきっかけはアレでしたが、今後は

・洋服
・メイク
・食べ物(アイス、ケーキ等甘いもの多)
・お酒(つまみ含)
・お花
・自分のこと
・ちょっと先の未来のこと
・少し前の過去のこと
・日常のこと

などなど、雑多に好きなことを書いていきたいです。

どうせなら1週間で一番憂鬱な日に「今日もみんなおつかれ!」という意味も込めて投稿したいので、毎週月曜日更新にしようかなと考えていますが……週の中日になる水曜日更新も捨て難い……。
ということで、Twitterでアンケートを取りました。投票してくださった方ありがとうございました!

多数決の結果「水曜日がいい」とのことだったので、このnoteは毎週水曜日更新を目指していきます。

では、また次の水曜日に!

2022.1.3 媛上らんの

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?