見出し画像

神社のお話の流れを備忘録というか整理してみました。

なぜか急に神社仏閣に行くようになった5年前

山友さんにもそんな行く人だったっけ?と言われ

まったく行かなかった訳でわないのだけれど
静岡に来てから増えたのは明らかでした。

家が商売家系なので小さい頃から
ずっと神社には定期的に行っていました。

仕事ではお寺さんとの取引も多くお寺さんにも行っていましたし
友達と結婚したくて東北のパワースポットにもよく行っていましたが
なんとなーく行ってる感じでした。

小さい頃から行っていた神社は新潟の大きな稲荷大社で神社庁に所属していた頃は?←憶測ですが
伊勢神宮の次の社格だったそう。

歴史は縄文時代まで遡り御祭神も
おそらくお稲荷さん主体の女神様だと思います。
天照白菊宝徳稲荷大神さん


よく宮城で行っていたのは金蛇水神社さんでした。
こちらは罔象女神、水速女命、水波能売命
ミズハノメノミコトさん
弁天さん
でした。
水、蛇、龍、女神
な神社です。

物心ついてなぜ急に行きだしたかわからないので母親に聞くと
叔母が巳年だし家も近いから、こちらの神社もよく行ってたらしく
その記憶あって行ってんじゃないの?と言われました。

そして好きな神社は宮城県外に
十和田神社、田沢湖神社、
気になる神社は早池峰神社でした。
十和田湖も田沢湖も大好き✨

ただ、早池峰神社だけは何故か引っかかる神社で
私が早池峰山に登るとだいたい雨か曇り
なんだここの神様!?嫌われてんな私。
と思っていた神様でした。


そんな感じでゆるーく東北のパワースポットというか縁結びスポットを巡りまくり結婚はできたのですが

これも第一回目のきっかけなのかも知れません…


あ、縁結び大成功の神社は
山形の熊野大社さんです☆
ご祈祷を受け3匹の兎見つけたらみんな次々に結婚しました!

次回
結婚後の神社仏閣のお話へ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?