見出し画像

健康寿命と残りの時間(定年後の人生観の変化)

改めて世の中の色んな出来事を見聞きして思う事!

生きているのは偶然、一定の秩序は守りつつも

やりたい事、好きな事を諦めないでやった方が良いと思えてきました。

分かっていても目の前の仕事などに振り回されている

健康で好きな事、やりたい事をができる年齢までそんなに長くない

でも、ある程度の安定できる生活ができる資産の管理をしてから

それを考えなきゃな~と思っています。

ポートフォリ考えてても、色々な情報で考えがまとまりません。

FP資格も取ったけど、人ごとは言えるけど自分のはなかなか決めれない。

まずは、退職金キャンペーンを使いまわしてからと思っています。

・米国インデックスETF 2割
・米国債券ETF 2割
・米国REIT ETF:1割
・定期預金 5割

ポートフォリ設定(最初の設定)

■ポートフォリオ設定
・インデックス:VOO
・債券:BNG,AGG
・不動産:IVR
・現物:現金、金

以上、どんなもんでしょうかね?

おじさんに賛同くれたならサポートお願いします! 投資のチャレンジに利用してレポートします!