見出し画像

沖縄に来て変われた話

おはようございます〜!!!ハナダミサキです!!!
今日は1限で早起きできたので、noteを綴ります。昨日から何を書こうか考えてたんですが、割と重めな話をしたいと思います笑

1年前大学受験を無事終えて、沖縄の大学に入学しました。去年ははじめての一人暮らし、はじめての運転、はじめてのオンライン授業、、多くのことがはじめてで不安がたくさんありました。でも、今はとっても楽しいことばかりで素敵な沖縄生活を送っています☺︎

まず先に、なぜ私が沖縄の大学に行こうと思ったかをお話ししますね。単に地元を離れたかった、今までとは違う人に囲まれたかったという安易な理由です笑 沖縄の大学を姉の友人から聞き、オープンキャンパスに行ってみよう!と思い、高校2年生の時に1人で沖縄に行きオープンキャンパスに参加して、は、最高、この大学に行く!と決めてしまいました。母は1人で行かせて、諦めさせようとしていたみたいです爆笑 そんなことは起きず無事志望校が決定し、とんとん拍子で大学に入学しました。

そして、ここから私が沖縄で変われた話をします。
私は9個上の姉がおり、勝てるわけもないのに何事も姉と比べられ、それに反発して姉とは全く違う人生を歩んできました。両親は怖いですが、やりたいことを全てやらせてくれました。本当に感謝です。でも、中学高校と私は人の目がすごく気になる人間になりました。何かきっかけがあるとかではなく、自然と。嫌われないかななどとすごく考えていました。やりたいことをやるときも他人に合わせて、批判されたらやめるなんて本当に面白くない学生生活を送っていたなと今思います。

好きなように生きてきたはずなのに、
好きなように生きていなかったということです。

沖縄に来て、たくさんの友人ができました。友人は私を肯定してくれます。馬鹿げたことするとやめろと言って一緒に馬鹿げたことをします笑
私にとってはとても生きていきやすい場所です。沖縄の雰囲気がそれを作り上げているのか、いい人ばかりが沖縄に来るのかわかりませんが、私は沖縄の大学に来て後悔したことは1つもありません。

私の人生における重要な4年間(まだ2年目)であなたたちに出会えてよかった。ありがとう。

こんなくさい文章を2日目にして更新してしまうという、、私のメンヘラさに多分私の友人は笑って読んでくれることでしょう笑

では、講義にいってきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?