見出し画像

はっぴーもんすたーの裏話①

はっぴーもんすたーの作者のよしなおです♪
はっぴーもんすたーを見たことがありますか?


はっぴーもんすたーとは


はっぴーもんすたー↑

5時間かけて適当な線を描いたキャラクター
誕生日は9月2日に誕生したキャラクター

はっぴーもんすたーの仕事、

はっぴーもんすたーは最初はアート作品をやってみました
今では広報の仕事やカレンダー作りなどなど
ある程度のはっぴーもんすたー仕事は全てよしなおがやっています。
(本当はスタッフに頼みたい…)
スタッフにお願いする場合もあります
基本的に編集や投稿は全てよしなおがやっています

はっぴーもんすたー仕事の流れ

今回はアート作品の場合は
アート作品のテーマを決めて

完成したデータは…

事務所のメール載せて

他のスタッフが印刷して

額縁に飾って

任務完了

最近ではメールではなくAirPodsで送っています
理由はスタッフの事情があって言えませんが

漫画を作るきっかけは

今、スタッフが面白くて
漫画のネタになるなぁと思って
漫画にしました。

漫画になった影響は…

他のスタッフにバレました
(たまたま相互フォローしてバレました)
TikTokではいいねが12個
(予想外すぎる)

はっぴーもんすたーカレンダーのきっかけは

たまたま節分のはっぴーもんすたーを作って
友達と話していました。
友達:はっぴーもんすたーのカレンダー作ってみて‼️
よしなお:うん
もう一つ理由があって
イラストレーターのしろくまななみんさんの
毎月カレンダーを見ていたから

こんな感じに本当は作りたい…
(今の画力じゃ無理だけど作りたい)

まとめ

はっぴーもんすたーは制作スタッフ
基本的に自分が仕事します。
アート作品が売れなくても
地道に知名度を上げるのは今の仕事です
アート作品サボっているって言われたけど
コツコツSNSが拡散すればいつか人気になるかな
byはっぴーもんすたーの作者

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?