マジカルミライ2023 本編ライブ・その他 備忘録 ※ネタバレあり※

①ライブの感想やまとめ
②企画展 初日、2日目備忘録には書いてない分
③マジミラ初参戦の去年について。


初日8/11 夜公演

開場 17:30
開演 18:30

席はSSの真ん中らへんだった。

始まる前、いろんな曲流れてた。

去年だとせきこみさんのLoading Memories(公募グランプリ)が流れてた。


時間が近づくにつれ、ポツポツ立ち始める。

音が大きくなり、始まる

\おーーー!!!/

1. カルチャ 初音ミク
マジミラCDアルバム収録。

永遠は今に有る誰も織(し)らないミュージックに

\お・ど・れ・や!/


2. 神っぽいな 初音ミク
イントロ入って、皆\ふ〜〜!!/

実を言うとあんまり聞いたことがないので、歌が入るまでわからなかった。

途中で「あーあれか!神っぽいな!」


とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる
\ふー!(風)/
とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる
\ふー!(風)/
とぅ とぅる とぅ とぅ とぅる
\ふー!(風)/
ぽいじゃん ぽいじゃん


神っぽいなは去年でいうヴァンパイア枠かな。ヴァンパイア(去年)はフルであんまり聴いたこと無かった割にヘイ!をちゃんとできてた記憶。


3. ローリンガール 初音ミク
神っぽいなと同じように、前奏で皆わ〜ってなってた。

\もう一回!もう一回!/

\もういいかい?まーだですよ!/

サイドの画面の下に歌詞が出てるのが良かった。パターンさえ覚えれば、歌詞がわからなくてコールできないっていうのは無かった。

ロンリーガールじゃなくてローリンガールね。(間違えてた人の1人です←(今年入って知った))

去年アンノウン・マザーグースやってたの思い出した。


ミクのMC

こ〜んば〜んは〜〜
\こ〜んば〜んは〜/
(バンド:じゃんじゃんじゃ〜ん)

(略)
ミク「楽しんでいってな〜!」


4. GEDO 鏡音レン
マジミラCDアルバム収録

\外道!外道!/

\wow wow/


5. ヘッジホッグ 鏡音レン
マジミラCDアルバム収録

6. スキキライ 鏡音リン&レン

7. レッドランドマーカー MEIKO
マジミラCDアルバム収録


8. きみとぼくのレゾナンス MEIKO
MEIKO 15th曲。
なんか聴いたことある〜って思ったら公式で上がってる2020映像で流れてたやつ!

15th曲来たってことは私の恋はヘルファイア(17th曲)将来来る可能性ある?
去年のマジミラで初めて聞いたけど、良かったからまたやってほしい。


9. king妃jack躍 初音ミク
公募曲グランプリ&CD収録

10. 二次元ドリームフィーバー 初音ミク

11. 抜錨 巡音ルカ
マジミラCDアルバム収録

21. Never Die 巡音ルカ
バンドの音の感じがゆよゆっぺさんぽいなって思ったらやっぱりそう!

13. スノーマン(Snowman) KAITO
これも\お〜〜!/ってなってた気がする

14. 敗走 KAITO
マジミラCDアルバム収録

15. erase or zero KAITO&鏡音レン

16. drop pop candy 巡音ルカ&鏡音リン
マジミラCDアルバム収録。
キタ(・∀・)ッ!!
(マジミラアルバムの中で唯一知ってた)

17. フェレス 初音ミク&MEIKO


バンド紹介。バンドメンバーは5人。
1人ずつの紹介で、前のスクリーンの文字の色が青→赤→ピンク→オレンジ→黄色と変わる。

紹介順
ドラム→キーボード→ベース→ギター①→ギター②
やったっけ?
ツインギターの2人が最後だった気がする。

追記
キーボードとベース逆でした。


最後にミクが出てくる。
「そしてボーカルは〜?せーの」

\初音ミク!!/


18. ネクストネスト 初音ミク
2014のテーマソングのバンドアレンジ。
ライブでやったの去年が初めてらしい。なので有歓声も初めてかな。

ネクスト \ネクスト/
ネスト \ネスト/
ネクスト \ネクスト/
ネスト \ネスト/


19. ブレス・ユア・ブレス 初音ミク
2019テーマソング。

テレレーレーレ レーレーレ
レーレーレーレー
前奏始まる。
\おーーーー!!/

\はい!はい!はい!はい!/

(サビ)
僕ら今 恐る恐る 声をかける
\はろーはろーはろー!/

世界は まだ 夢の中さ
\はろーはろー、 おぅお/

    歌え!

\ぅお〜〜お〜〜 お〜お〜/


20. グリーンライツ・セレナーデ 初音ミク
2018テーマソング

ジャラ〜ン(?) テレンテンテン♪(前奏)
\おーー!/

照らし出して! グリーンライツ
広がる未来を
きっと いつか キミを照らすまで〜〜

\うぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!/

(前奏?)

\はい!はい!はい!はい!/

(略)

(サビ)
きっと \きっと/
いつか \いつか/
キミを照らすまで↑〜〜


曲が終わり。

真ん中上の横長の画面に「クラップ👏👏(手拍子)」が出てきた。

それを見て皆手拍子する

そこからうまく繋げて次の曲へ。

目を閉じて 視えるその
指先へ めがけた
口ずさむ その歌を
続けて

21. Hand in Hand 初音ミク
2015テーマソング。

その
Hand(右) in(左) Hand(前) 君のその手は〜(ぐるぐる)

ペンラ振り付け良き。
文字で伝えるの難し()

マジミラ2015のライブ映像ダイジェストあったから興味ある人よかったら見てくれ!!


22. ブループラネット 初音ミク
ミク16thの曲。DECO*27さん。

初めて聴いたけど、16thのために書き下ろした曲だそうで。
そりゃ初耳。

マジミラ大阪時点ではフル尺投稿は無かった

企画展にあった展示のフィギュア

衣装、髪型がこれだった。


2023/08/31 ブループラネットフル尺!!
投稿されたよ!!!


これで一旦(?)終了。


\ミク!ミク!ミク!ミク!/
(アンコール的な感じ)


\ふ〜〜〜!/

バンドメンバーが戻ってきた。
ライブ中は気づかなかった(後日とあるツイート見て気づいた)


そして5人出てきた

\ふ〜〜〜〜/(2回目)

23. Birthday Song for ミク
鏡音リン、レン、巡音ルカ、MEIKO、KAITO


リン「お祝いしたくて!サプライズで!」


ミクが出てきてバトンタッチ。


24. HERO 初音ミク
2023テーマソング。マジミラCDアルバム収録。

\H.E.R.O where is the HERO!/
\H.E.R.O where is the HERO!/

(略)

耐え切れず零れてたSOSを
\ヒーロー!/
キャッチしたみたいに
\ヒーロー!/


良かった!セトリ良かった!


初日備忘録でも書いたけど、昼公演でネタバレ1曲食らったんやけど、その曲が無かったので、「え、聞き間違い?」って思った。

夜公演終了後、セトリを出してくれてる人がいたのでそれ見たら、
「昼夜でセトリ変わってんの!?」ってのと、
「聞き間違いじゃなかった!良かった!」ってのと2つあった


あの曲聴きたいな〜って思いながら、2日目参戦。

2日目8/12 昼公演

席はS席左側。入口のちょい後ろくいらい。
身長の問題もあって、昨日より真ん中が見やすかった。

1. カルチャ

2. 神っぽいな

3. ゴーストルール 初音ミク
日替わり①

(前奏)
\おーー!/

サビの部分は皆で
\おーおーおーおー おーおーおおー/


ミク MC
こ〜んに〜ちは〜
\こ〜んに〜ちは〜/

某芸人さんが頭をよぎった

(略)
「楽しんでいってな〜!」


4. GEDO

5. ヘッジホッグ

6. 8HIT 鏡音レン&リン
日替わり②

7. レッドランドマーカー

8. ラムネイドブルー MEIKO
日替わり③
夏っぽいというか、青のイメージというか、なんというか。

9. king妃jack躍

10. Weekender Girl 初音ミク
日替わり④

11. 抜錨

12. Hello,Worker 巡音ルカ
日替わり⑤
なんか聴いたことある〜!!

13. レイニースノードロップ KAITO
日替わり⑥ カイト15th楽曲

ライブ中、なんでかカイトは日替わり曲無しかって思ってた。(なんで)
(某音ゲーだと)3D楽曲のやつ!!ってなってたのになんで?←

14. 敗走

15. erase or zero

16. drop pop candy

17. フェレス


バンド紹介。

ミクが出てくる。
「そしてボーカルは〜?せーの」

\初音ミク!!/

18. ネクストネスト

19. ブレス・ユア・ブレス

20. グリーンライツ・セレナーデ

昼夜変更3曲、初日夜公演と同じだったぁぁぁあああああ!!!!

21. Handin Hand

22. ブループラネット

23. Birthday Song for ミク

24. HERO


3日間セトリまとめ

1. カルチャ
2. 神っぽいな
3. ①ローリンガール
 ②ゴーストルール
 ③初音ミクの消失

〜ミクのMC〜
昼公演:こ〜んに〜ちは〜
夜公演:こ〜んば〜んは〜

「楽しんでいってな〜!」

4. GEDO
5. ヘッジホッグ
6. ①スキキライ
 ②8HIT
 ③いいねってYEAH!
7. レッドランドマーカー
8. ①きみとぼくのレゾナンス(メイコ15th)
 ②ラムネイドブルー
 ③星空クロノグラフ
9. king妃jack躍
10. ①二次元ドリームフィーバー
   ②Weekender Girl
   ③ツギハギスタッカート
11. 抜錨
12. ①Never Die
   ②Hello,Worker
   ③星屑ユートピア
13. ①スノーマン
   ②レイニースノードロップ(カイト15th)
   ③あったかいと
14. 敗走
15. erase or zero
16. drop pop candy
17. フェレス

〜バンド紹介〜

(①:1昼、2夜、3昼/②:1夜、2昼、3夜)
18. ①39みゅーじっく(2016)
    ②ネクストネスト(2014)
19. ①初音天地開闢神話(2021)
    ②ブレス・ユア・ブレス(2019)
20. ①愛されなくても君がいる(2020)
    ②グリーンライツ・セレナーデ(2018)
21. Hand in Hand(2015)
22. ブループラネット(16th曲)

23. Birthday Song for ミク
24. HERO(2023テーマソング)


愛されなくても君がいる聴きたかったあああ!!!

見返してみたら、砂の惑星(2017)とフューチャーイブ(2022)以外テーマソングやってたんやな

あの曲が聴きたかった理由

なんで聴きたかったかと言うと、去年のマジミラ(※初参戦)で聴いて、思った以上に心に響いたから。

あと、ペンラ振り付けが良かったから。

初めて愛されなくても君がいるを知ったのが、プロセカ始めてからなんやけどさ。マジミラ前はなんとも思わんかったのよ。フツーに聴いてた。

でも、いざマジミラで聴くと歌詞がぶっ刺さり。
見様見真似でやったペンラ振り付けも楽しかった。

聴きたい…来年聴けるかな…


企画展ステージ

企画展ステージ(Digital Stars/デジスタ)は2日目備忘録の後半に書いてます


企画展 番外編。

初日、2日目備忘録には書いてない分です。

・3日目企画展

3日目は行ってなくて見れなかったので、公式から。


どこから来たかMAPの3日目はシール黄色だった。やっぱり愛知勢多いっぽい。

太平洋ベルトできとる!!


マスキングテープアート完成しててすごい。


2日目に撮ったやつやけど、
寿司のマグロがあった。
あとたこルカ。


・コスプレ

写真撮りたかったけど盗撮になるので撮ってないです。

高身長KAITOに、千本桜ミク、鏡音リン、レン、ユキネ(雪ミクのキャラの1つ)とかいろんなコスプレをしてる方がいた。

皆再現度高かった。

KAITOは身長たけぇ、ってなったし、ユキネはお腹触ってて面白かったし…w

高身長KAITO御本人


ユキネ

御本人↓


後日談(東京公演)

・千秋楽配信

日替わり曲のことを考えて、初日、2日目は大阪会場で、3日目(千秋楽)は配信でっていう予定を経ててました。
初日、2日目のセトリは知ってたので、3日目はその流れで調べ済み。セトリ知った上で楽しんでました。

セトリは昼夜逆転とか無く全く一緒のセトリだった。
愛されなくても君がいる聴きたかった…(n回目)


ブループラネットはフル尺が公開されたってこともあり、皆コールばっちりw

(響け)おーいぇー!
おーおーおーおーーおおーおー

ほんまに大阪行ってて良かった…!
フル尺公開前だったので特別感があった

配信後ブループラネットが頭から離れなくなった…ヤバい。(良い意味で)

無事マジミラ2024開催決定!!福岡!!

大阪が10月なのはインテックス大阪が工事する影響かな〜。ネタバレは避けたい…

ニコ動(ドワンゴ)の社長さん()


・企画展

公式アカウントから。

やっぱり東京公演は近畿勢少ないっぽいね。
愛知、静岡の県境あたりで東西分かれてるっぽい…?

マスキングテープアートは大阪と違う感じに仕上がってた。カイトはアイス食べてた。

なんかミクの所にアイツがいる…



マジミラ初参戦が去年の理由。
少し(?)書かせてください🥹


マジミラの存在自体は初期から知ってた。(当時小学校高学年〜中学)
なんだけど、当時は知らん曲ばっかで、知ってる曲が1、2曲とかだったので行くの諦めてた。(テーマソングは砂の惑星以外知らんかったぐらい)

2020年、知るキッカケが欲しくて配信日からプロセカを始め。

で、去年。
お陰様で知ってる曲数増え、マジミラ10thでテーマソング全部やるっぽいし、良い機会やからってことで、抽選申し込んだらS席当たった。
(ちなみに企画展チケットは一般で初日を買った)

という感じ。
それが超大当りで、めっちゃくちゃ良かったし、楽しかった。

去年のマジミラ後。
来年も行きたい、来年こそは企業出典グッズ買う、来年こそ②はクリエイターズマーケット行きたい、できればサインも!!

今年2023、去年思ってたことは無事達成できたので満足です()
(あの曲聴けなかったこと以外は)

興味あるけど行ったこと無い人はぜひとも行ってみてほしい!!



去年は、クリエイターズマーケットでささくれさんのキーホルダー欲しいって思ってたけど、今年はいなかったから買えず🥹
(ささくれさんキーホルダー欲しいです(小声))



マジミラ終わってふと思ったこと。

あれが欲しい、これが欲しい、全部(全て)欲しい、ただ虚しい!!!

by 米津玄師 KICK BACK


企画展初日↓

企画展2日目↓

最終更新日 2023/09/04

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?