見出し画像

2019年に見てきた5Gスマホ・今年の端末コレクション振り返り

■記事執筆情報はこちら【山根博士のモバイルネタ】■

◆◆◆山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.102◆◆◆
【1】2019年に触った・見た・買った5Gスマホと5G契約
【2】2019年の端末コレクション振り返り

【1】2019年に触った・見た・買った5Gスマホと5G契約

2019年は5G元年でした。2018年にベライゾンが始めた5G FF方式は固定用のCPEしか製品が無く、実際に試すことはできませんでしたが、2019年になり5G NRがはじまってスマートフォンが出てきたことで、ようやく5Gを実際に使ってみることができたのです。身内が韓国人ということもあり韓国の5Gも契約。一度5Gに慣れると4Gには戻りたくないほど快適です。

なお体感した5Gは「爆速」というよりも「YouTubeを見ていてストレスが一切ない」。スピードテストで実際に1Gbps出るのでそれはそれですごいのですが、それを感じさせるアプリケーションってのは私はYouTubeくらい。実際に使ってみてストレスフリーなんです。

さて2019年も1月のCESから年間15の展示会を取材、また新製品発表会も10回以上取材しました。その中でも5G端末は今年の目玉であり、最終的には今年出てきた端末のほぼすべてを見てきました。ということでちょっと振り返ってみますが、2月のMWC19 Barcelonaで触った機種はこちらにまとめています(なおMate XはMWCの最後に実機に触わることができました)。

5Gスマホ14機種を見た!MWC19は5Gづくし: 山根博士の「スマホ取材の裏側」Vol.81

それ以降は、実際に試す・見ることができたものを月ごとにならべると
6月 MWC19 ShangHai
・中国移動 先行者X1
・Vivo iQOO Pro 
・Lenovo Z6 Pro 5G
・OnePlus 7 Pro 5G
8月 サムスン発表会
・Galaxy Note10+ 5G
9月 IFA2910
・Galaxy Note10 5G
・Galaxy A90 5G
・Galaxy Fold 5G(ショーケース内で触れられず)
9月 ファーウェイ発表会
・Mate 30、Mate 30 Pro、Mate 30 RS
10月 深セン
・シャオミ Mi 9 Pro 5G
・シャオミ Mi MIX Alpha(ショーケース内で触れられず)
11月 深セン
・Vivo NEX 3 5G
12月 韓国
・LG V50S ThinQ
12月 深セン
・サムスン 心系天下W20
・ファーウェイ nova 6 5G
・ファーウェイ Honor V30、Honor V30 Pro
・OPPO Reno3 、Reno3 Pro
・Vivo X30、X30 Pro
・シャオミ RedMi K30 5G

たぶんこれで抜けは無いはず。そしてこれ以外に市場に出てきた5Gスマートフォンは、
・OnePlus 7T Pro 5G McLaren
・Orange Neva jet 5G
の2機種かなと。そうなるとほとんど触ったことになります。ただ、SIMが入って通信できたものってのはごくごく一部。店頭展示品でも5Gの電波つかんでみせてくれるところは多くありません。ですので「5Gスマートフォンを触った」といいつつも、通信周りは確認できていないものばかり。まあ2020年はそんなこともなく、お店でも普通に5G体験させてくれるでしょうけど。

そして購入した5Gスマートフォンは2機種。
・LG V50 ThinQ
・サムスン Galaxy Note10+ 5G

なおLGは実は契約が日本で言うところのお返しプログラムなので、2年後に用返却。そのまま買い取ると定価の半額を払わなくてはならないので、中古機を買って手放す予定です。

画像3

11月1日に中国で5Gが始まったので、すぐに何かしら買いたかったんですよ。しかし11月にGalaxy Fold(KDDIで)を買ってしまい金欠に、、、ほどなくしてシャオミからRedMi K30の5G版が1999元で発売予定と聞き、おそらく中国用にはそれを買う予定。発売は1月なので、CES2020の取材が終わってからですね。

その中国の5GのSIMはというと、12月28日に深センに行ったところ契約できず。12月30日に再訪するも、「中国移動香港の大陸番号の実名登録の名前が『名・姓』の順ですでに登録済。いまは『姓・名』しか受け付けないので登録できない」とやらのことで契約できず。こうなると同じ状況の中国聯通もむずかしく、中国電信に望みをかけるか、、、

2020年は日本も5Gが始まりますし、そうなると日本も5G契約が欲しいところ。問題は端末で、おそらくサムスンとLGのみになりそうな。なのであまり安い端末はすぐに出てきそうにありません。楽天が5Gを始めてOPPOを出す、なんて2020年中に間に合うのかなあ。悩ましいところです。

【2】2019年の端末コレクション振り返り

携帯電話やスマートフォンのコレクション、2019年は年間64台を入手し、トータルで1600台の大台に乗りました。毎年100台近く買っていた(もらうことも)のですが、2017年は50台を切り、2018年はわずか19台。じゃあそれまで買えていたのにどうして買えなくなったのかというと単純明快。買うのではなく「見に行く」ことが増えたのです。つまり展示会や発表会取材が急増したってことです。

ここから先は

1,148字 / 5画像

¥ 250

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?