
「北海道ボッチャフェス2023」道職員チーム参戦へ!ランチタイム・ボッチャ予選会
はじめに
北海道では、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず誰もが気軽に参加できるプログラムを通じて障がい者スポーツの理解を深めるとともに、地域での支援の輪を広げることを目的として、様々なパラスポーツ体験会を開催しています。
また、北海道庁では、職員間の交流とパラスポーツの推進のため、昨年より職場内レクとしてお昼休みにボッチャ体験会を不定期開催しています。
このような中、来る2023年9月23日(土)、「北海道ボッチャフェス2023」を初開催する運びとなり、参加チームを募集することとなりました。(チーム募集は終了しています。)
昨年よりランチタイム・ボッチャに取り組んで来た我々道職員としても、チームとして参加したい!ということで、チームを募って予選会を実施することにしました。
予選会の開催
予選会は2023年9月7日(木)12:15~12:45に庁舎内で実施しました。予選会の参加チーム募集は毎度のことながら、職員向け電子掲示板で周知。個性豊かな3チームが集まり、熱戦が繰り広げられました。
経済部の各課から集結!部の結束を感じさせる「チーム経済部」
官民連携は庁内連携から!多様な所属のグループ「teamこねくと」
ゴミゼロを目指し、ジャックボールの距離もゼロを目指す!「チーム環境生活部」
※ ちなみに、「teamこねくと」のチーム名は、2023年9月5日に開設した官民交流サロン「CONNECT(こねくと)」から由来しています。

あれ?参加者少ない??





予選会は総当たり戦、短い時間だったため、1エンドのみで実施。点数は、勝ち3点、引き分け1点、負け0点で計算しました。今回は「チーム環境生活部」が優勝という結果になりました。
体験会も盛り上がりました
予選会の後は、その他来てくれた職員も交えた体験会を実施しました。


おわりに
「北海道ボッチャフェス2023」の参加を通じて、ちょっといつもと違うボッチャ体験会となり、大いに盛り上がる時間となりました。みんなでやるボッチャは盛り上がりますね~。ほんとこれ、職場レクにおすすめです。
「北海道ボッチャフェス2023」は2023年9月23日(土)に開催!ぜひ、選手の応援に会場にお越しください。当日の様子はまたnote記事でレポートしますので、お楽しみに!
※本サイトではコメントの投稿をご遠慮いただいております。
ご意見・ご感想につきましては、E-mail(kansei.sports@pref.hokkaido.lg.jp)にてお願いいたします。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!